[過去ログ] ■■スレH・エロ会話板 自治スレッド PART.17■■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 忍法帖要りますか? ◆BYLV/96stA 2013/01/25(金)17:59 ID:vjinnxlQ0(2/3) AAS
>>125
「戻す際にも議論を経ての申請を」は申請者に対してのレスでしょ
あなたは申請議論の時にどういう立場で参加したか知らないけど
こちらとしては「3ヶ月間試してみてダメなら元に戻す」ということで折れただけなんだよね
あくまでも議論に拘るなら、その「いなくなった人」連れてこなきゃ話にならんよ
127
(1): 2013/01/25(金)18:04 ID:qUfzYowg0(3/3) AAS
>>122
有りか無しかで言うなら有り
変更権、決定権、裁量権は常に運営側にあるからね

期間限定を謳って導入させた上で、あの手この手を使ってなし崩し的に続けさせようとする期間限定詐欺は
PINKに限らずそんなに珍しくない手法だから気持ちはわからなくもないけど
目的があるなら>>125さんが言うように割り切って先に進めようとしないと
ゴールに辿り着くのは難しいと思うよ

2chスレ:erobbs
> 854 名前:pink01.maido3.net ◆JACK/GoIHM [] 投稿日:2012/12/25(火) 20:46:20.69 ID:iHyb2TNh
> >>833
省6
128
(1): 忍法帖要りますか? ◆BYLV/96stA 2013/01/25(金)18:39 ID:vjinnxlQ0(3/3) AAS
>>127
意見ありがとう、>>125さんの仕切りに付き合ってひと月ほどやってみたんだけど
進行役やーめた、らしいので原理原則に立ち戻ろうかと思ってね

運営の不条理は今に始まったことじゃないんで気にはしないけど
今回は辻褄合わないことが目立ちすぎないかな
この線で意見の一致が見られれば、それも「コンセンサス」だと思うんだよね
129: 前576 ◆4H2oFCDuW6 2013/01/25(金)21:05 ID:ASv+BFrQ0(2/3) AAS
>>128
> この線で意見の一致が見られれば、それも「コンセンサス」
それはそれで考え方のひとつですし、自由だと思います。ただ、私には進め方として無理があるようにみえています

> 進行役やーめた
私の方針切り替えに関し、どう理解されたかについては大体了解しました
また、進行役になる前のプロセスが分かりにくく、以後も時間が無駄だったと認識されている点についてはお詫びします

現在進めようとされている切り口には、私は同意出来ません。よって、>>118は取り下げます
蓋を開けてみたら誰もいなかったらしい推進意見側の提案を気長に待つつもりもありませんが、他の方策を探ります

>>123-124
わざわざどうもです。意図せず目に入ったレスもありましたので、「そちらの方」へと少し
省5
130
(2): 2013/01/25(金)21:17 ID:TgPXmTJ10(1) AAS
これからどうなるのかな?

このまま忍法帖の件を最優先で議論していくのか

それとも前スレで話が少し出ていた連投規制とかの
他の件を先にしてクールダウンをしつつ堀を埋めていくのか
131: 前576 ◆4H2oFCDuW6 2013/01/25(金)21:37 ID:ASv+BFrQ0(3/3) AAS
>>130
> それとも前スレで話が少し出ていた連投規制とか
埋めながら色々テストをしていたような形跡もあったため、対応するなら慎重に考えたい案件と考えています

また、ここ最近全板共通で利用者が総じて減少している理由は、BLで投稿出来ない人たちが少なからずいる事が理由、という認識です
緩め過ぎず、締め過ぎずの調整をしたいです。スレH過疎へのブレーキにも、少しだけ期待する部分もあります
ただ、情報交換系板と違い、ほぼすべてが会話形式でレスが進むのがスレH。やはり文章の長短やレス速度の調整が最終的には要、と考えます
132
(1): 前576 ◆4H2oFCDuW6 2013/01/26(土)07:14 ID:HrgNzhTz0(1/2) AAS
おはようございます。私の認識の変化に対する説明と、今後についてです

旧:忍法帖の試験導入導入以降、思うように書けず、過疎化が急激に進んでいる。ゆえに旧設定に戻す
新:忍法帖を使いこなせない人が放置し続けたから過疎が進行している。諸設定の変更を経て、また考える

過去、真剣に導入の提案をしている人もおり、完全な悪との決めつけは早計と思い始めました
私の感じる問題点は、忍法帖導入済みの環境下で変えることも不可能ではない、と思うからの>>118前段です
で。今まで理解に努めてきたつもりの忍法帖ですが、設定的な意味での適した解、今の私には出せていません
つまり、よく分かっていない点に自覚的になった、という変化です。今、評価行為等が出来ない理由です

私のシステム観は>>72の最後部分。外から眺めるだけのお客さんから「システムの正規利用者」になり、
それでもどうしてもダメな時点で「合いません」と結論しても遅くない、そう考えています
書ける環境が整えられればOK。本当にダメかが分かるまで、忍法帖存続に関する部分には拘りません
省6
133: 忍法帖要りますか? ◆BYLV/96stA 2013/01/26(土)15:38 ID:jLfgOyNb0(1/2) AAS
>>130
緊急性のある議題が無ければ、まず忍法帖の結論を出すべきなんじゃないかな
申請理由通り「検証のため、3ヶ月期間限定導入」なら今後どうするべきか話さなきゃならないし
>>120さんの言うように、恒久的に導入されたものならばその判断の合理性について確認しなければならないし

両方の考え方から
>>15-18>>116に意見書いてるので、賛否両論、どっちでもいいでも結構なので
住人さんの考え聞かせてください

>>132
あなたは検証議論を全うするために中立の立場で進行役になったのではないんですか?
考えが変わったなら冒頭三行で意味は通じますから、スレ容量保全とログ流れ防止のために
省1
134
(3): ninja! 2013/01/26(土)19:34 ID:NWZJR0XG0(1/3) AAS
スレH板は遊び場の公園。

以前は大勢の子供達が自由にのびのびと遊び、活気ある公園として有名だった。
しかし、一部の心無い悪ガキどもが公園を荒らし始め、それを見ていた大人達は仕方なく悪ガキどもが入りにくいように柵を作った。

でもその柵の為に、自由にのびのびと遊んでいた子供達も遊びずらくなり、徐々に別の公園へと遊びに行くようになり、この公園はめっきり子供達が減ってしまった。
135
(2): ninja! [ninja!] 2013/01/26(土)19:41 ID:NWZJR0XG0(2/3) AAS
でもその子供達も実はこの公園が好き、自由にのびのびと遊びたがってる。
少々悪ガキが居ても、楽しく遊べる仲間がたくさん居る方がいい。

「このまま、遊ぶ友達が減っていくなんて楽しくない、柵を取り払ったら何人かは友達戻ってくるんじゃないかな、悪ガキを懲らしめることより、友達をたくさん作りたい。」
136
(4): ninja! [ninja!] 2013/01/26(土)19:49 ID:NWZJR0XG0(3/3) AAS
意見が欲しいと言われて自治スレに書き込もうとしても長文も書けない、長文書いたら連投になる、その連投も控えなければならない、時間も待たなきゃならない。

あんたら難しいことばっか言ってるけど、単純に底辺の意見も拾えないような忍法帳、いらないよな。
137: 忍法帖要りますか? ◆BYLV/96stA 2013/01/26(土)22:51 ID:jLfgOyNb0(2/2) AAS
>>136
ご意見ありがとう、忍法帖リセットして書いてくれたのでしょうか、お手数かけました

おっしゃる通りですね、偉そうな事を書いていても、理不尽なルール改正を元に戻すことすらできません、無力です
だからこそ>>136さんのような人たちに声を出してもらい、住人の意思を明確にしていきたいと思っています
皆さんのご意見待ってます
138: ◆4H2oFCDuW6 2013/01/26(土)23:05 ID:HrgNzhTz0(2/2) AAS
>>136
シンプルにまとめればその通りです
でも、保留部分の議論を投げた時点であの申請に全面合意とみなされると思います
内向けの反対ってなに?を考える必要はあると思います
139: 2013/01/27(日)00:26 ID:JbTqX+f20(1) AAS
>>134-136
普段出さないから使いなれてないんだろうけど
忍法帖を出すコマンドは「!ninja」を名前欄

トリップを使う場合はコマンドがパスに吸収されないように
トリップより前に「!ninja」とか「!omikuji」とかのコマンドを書く必要がある
140
(2): 2013/01/27(日)01:01 ID:ZNzjKlDX0(1/2) AAS
文句つける側が>>134-136の知識の時点で、確かにこの板のお子様に忍法帳はレベルが高すぎたんだと思うよ。
vipperやらなんJ民でも理解は出来る筈の難易度なんだけど、
それすら調べられない、判らない、だから活動出来ないってんならね。

ようやくわかったわ、目の見えない人に点字ブロックも杖もなしに歩けというような
「生まれつき足りてない才能を無理に要求する」とか、そういう行為だったんだな。
この板への忍法帳の適用は。
141: 忍法帖要りますか? ◆BYLV/96stA 2013/01/27(日)01:11 ID:j4J9aK+V0(1/14) AAS
ここではさ、2ちゃんの使い方に精通しているより
そういう何の配慮も無い例えを持ち出す方がお子様だから

普段2ちゃんをあまり使わないような人間もいることは間違いないけどね
BBSに精通している=レベルが高いというのは通用しないよ
142
(1): 2013/01/27(日)01:41 ID:b4yz7wyC0(1) AAS
忍法帖要りますか? ◆BYLV/96stA
前576 ◆4H2oFCDuW6

スレH板でメインで忍法帖いらないって言っているのはこの二人だけ。
この事実を認識できていないのかな?
多数派工作はしていないことは認めるけど。

>>134
その悪ガキのせいでここに嫌気がさして出て行った人もいるだろうって考えはないの?
最近のは昔のより質が悪いよ。
自分だけの正義が間違っているとも思わず注意の形を装って他人を非難している。
注意して優越感を味わいたいだけにしか見えないけどね。
省7
143
(1): 忍法帖要りますか? ◆BYLV/96stA 2013/01/27(日)01:54 ID:j4J9aK+V0(2/14) AAS
>>142
うーん…ではコテ酉出して「忍法帖は要る」って言ってる人、何人います?
私の知る限りでは1人ですけど
名無しでも合理的な説明付きで継続を主張する人、ほとんどいないんですよね

そういった事実は認識できてますか?
144
(4): 2013/01/27(日)02:01 ID:ZNzjKlDX0(2/2) AAS
忍法帳がなくても言いと思っちゃうような蛮族の住処には無くなって欲しい

なので忍法帖がいるって選択肢はないと思います
忍法帳を入れているか掲示板自体がないほうがいいの二択
145
(2): 2013/01/27(日)02:08 ID:7G1ENb4V0(1) AAS
>>143
秘密基地で恥晒しなことしないでね
JACKにもスルーされちゃってるし
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s