[過去ログ] 【犬に玄米】虐待マクロビオティックその9【子に制限食】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415(1): 2008/07/22(火)17:32 ID:??? AAS
ごく正直な感想であって、別に誹謗中傷にはあたらないと思うがね。
416: 2008/07/22(火)21:29 ID:??? AAS
>人間壊れたブロガーさん、結構多いです。
>いいことしか書いてませんからね。
あまりマクロやっている人知らなくて、
習った一人の先生があまりに人間的に変だったので
マクロに失望したんだけど、
正直他の人はどうなのかなってずっと思ってた。
うーん、やっぱ大体そんな感じなのかな。
417: 2008/07/22(火)23:16 ID:??? AAS
>>415
真性キチガイはスルー
418: 2008/07/22(火)23:37 ID:??? AAS
>>413
>人間壊れたブロガーさん、
それ詳しく知りたいです。
419: 2008/07/25(金)01:20 ID:??? AAS
お靴さんブログもトンデモブログだよね
420: 2008/07/27(日)17:10 ID:wEHcOa1i(1) AAS
ここでブログ名を出すことはできませんが、ブログのイメージとその人物が
必ずしも一致しないということです。
たまたま私が会った人の印象です。数あるブログの中でも、飛びぬけて
素敵なブログをやって方でした。
会った時はちょっととまどいました。何人かのマクロビアンで会ったのですが
色々なスクールに通ってる人がいるのにもかかわらず突然リマ批判。。。
そしてクシを絶賛。お洒落だし、道具も一流とかなんとか言ってました。
とにかくクシの資格を取ることに執着してました。
そしてとても有名な○美風さんのことも文句言ってましたね〜。
一緒にマクロ講座とか企画してるくせにですよ。。。
省3
421(2): 2008/07/30(水)11:23 ID:??? AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
↑この第6回の書籍によると
飢餓で死んだ他の哺乳類の骨髄のゼラチン質を食べて飢餓を生き延びたサルが
樹上生活のサルから地上のヒトへ進化したとのこと。
だとすると、ヒトは霊長類だけど動物性タンパクとかかわりが深い種なんだよね。
現代は、食物連鎖の頂点にある動物性食品は、有害物質を蓄積しやすいのは事実。
でも、飢餓を乗り越えて世界中に散らばった人類は、
何とか生き抜くために、痩せ地なら酪農や肉食で命をつないできたんだよね。
大切な家畜は、現代人ほど頻繁に食肉にはしなかったみたいではあるけど。
その結果、世界中に豊かで美しくて多様な食文化があるわけで。
省5
422: 2008/07/30(水)13:40 ID:??? AAS
>>421
>飢餓で死んだ他の哺乳類の骨髄のゼラチン質を食べて飢餓を生き延びたサル
だから、それをやってんのは人間の祖先だけじゃ無いよ。
少なくともチンパンジーと人間の共通の祖先、とすべき。
で、そんな中で、どうして人間だけが。・・という説明が必要になる。
・・・いきなり冒頭からズゴーっとずっこけるな。
なんで肉食う類人猿―人間だけ・・になるかな?
天下のNHKとか、他の猿を襲う「狩猟するチンパンジー」を
何度も放送しているよ。
423: 2008/07/30(水)21:39 ID:??? AAS
ん?人間だけ、ていう説明は何で必要なの?
別にそういいたいわけじゃなくて。
肉食をしたものがすなわちヒトになった、と書いたんじゃなくて
祖先になった種はすでに地上生活のサルの段階で肉食をしていた、
人間に近い他の霊長類も肉食をしているということは伝わったと思っていたんだ。
、
だから人間はバランスが取れている範囲で肉食をしても自然、と言いたいんだけど。
424: 423、421 2008/07/30(水)21:48 ID:??? AAS
つまり、むしろ、
人間だけ自然に逆らってます、サルをみてください、菜食です!
という意見は、ちがうんじゃないか、と言いたかったので
422とは同じ意見だと思う。
ああ、今気がついた、
>>421
地上のヒトへ進化したと書いちゃったね、誤解されやすかったね
すぐさまと言うわけでなく、ヒトへ進化する一歩を踏んだと言う意味。
おっしゃるとおり、
ヒトの祖先となった地上生活をするサル、とするべきでした。
省3
425: 2008/07/30(水)23:12 ID:??? AAS
サルというか猿人な。
426(1): 2008/07/31(木)22:06 ID:KZUz4YQz(1/2) AAS
お靴さん、ブログをやめるってブログに書いてたけど本当にやめたね。
アクセスできないもん。
427: 2008/07/31(木)22:57 ID:??? AAS
またそのうち再開するんじゃないの。
前のブログもいきなり記事を全削除してやめたんだよね。
想像以上に不安定な人なのかも?
428: 2008/07/31(木)23:10 ID:KZUz4YQz(2/2) AAS
中見栄さんは誤字脱字の多さを指摘されてからコメントの受付を止めた
自分に対する意見を受け付けられない器量の狭さを感じた
人前に立つ仕事で、情報を発信していることを自覚すべき
誤字脱字が多すぎ、小学生並みだもん
この人も不安定な人なんだろうなと思った
429: 2008/07/31(木)23:14 ID:??? AAS
NHKのサイエンスZEROの腸内細菌の話で
人間は本来肉食だって言ってたよ。ヒトゲノムを調べると肉食の機能は全て持ってる。
菜食する機能はあまり持ってないから、菜食する為、腸内細菌との共生を始めたんだって。
430(1): 2008/08/01(金)00:12 ID:??? AAS
>>426
本当だ。なくなってますね。
最後のブログってどういった内容だったか教えてもらえますか。
ブログやめる理由は何て書いてました?
431: 2008/08/01(金)01:30 ID:??? AAS
残念、最後読んでなかった。
どういうこと書いてたの。
うっかり都合の悪いことを書いちゃった回とかは
カレンダーからアクセスできないようにいつも工作してたからね。
目まいで一週間寝込んだのとか幾つも。
でも外部のブログなのでキーワードでアクセスできるから
それでいろいろ言われるのが恐かったのかもしれないね。
432: 2008/08/01(金)01:53 ID:??? AAS
そうだった。前のっていきなり全削除だったよね。
マクロを広めるためのブログだったとかって言ってたけど、
実態は抑制のない感情たれながしの内容で、読めたもんじゃなかった。
それに比べたら今回のはまだ読み手を意識していてましになってたよ。
それでも、どこがご本人の仰る「クリアで冴えてる」のかは分らなかったし、
やっぱりかなりひどい発言もちらほらだったけどね。
どうでもいいけどプロなんだから言い逃げはあかんと思うんだけど。
433: 2008/08/01(金)05:22 ID:??? AAS
奥津さんの最後のやつは、記憶の限り
このブログは昔の生徒さんに向けて書いたもの
旦那さんから「お前はブログを書くのは向いてないと言われた」
マクロビは世間に認知されてきているね
これからも陰陽陰陽やっていきたい
いずれ、陰陽陰陽を考えなくても自然に任せられるようになれたらいいな
とかいう感じで、
結局ブログをやめる理由は特に書かれていなかったような気がする。
ざっと読んだだけだけだし、記憶も曖昧だけど、読んだ後
「何かあったんだろうな。弱い人だな」って思ったから、
省1
434: 2008/08/01(金)21:42 ID:??? AAS
マクロやってる人って、周りから変人扱いされたり、反感持たれたり、
しなくてもいい苦労をたくさんしてると思う。
それだけストレスもあるだろうし、そこから病気にだってなるかもしれないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s