[過去ログ]
玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その8 (1001レス)
玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その8 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1194259983/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: イズコ2.0 ◆VEGAN.MvV. [sage] 2007/11/05(月) 22:20:15 ID:??? マクロビオティック - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF 代表団体 CI協会 [東京] http://www.ci-kyokai.jp/ 正食協会 [大阪] http://www.macrobiotic.gr.jp/ クシ[東京・大阪・山梨県小渕沢] http://www.macrobiotic.ne.jp/ http://www.kijapan.jp/ 宇宙法則研究会[東京] http://www.uchuken.com/ 久司財団会長 久司道夫氏 インタビュー http://www.ewoman.co.jp/winwin/34km/ 「陰陽が分かる本」 『毎日のマクロビオティックレシピ140』尾形妃樺怜 まず基本的な料理が載っている。しかも普通の料理本ってできあがりと、つくり方の文章しかないけど、 これの場合、つくり方の番号ごとに写真があるので、料理初心者にもおすすめ。 しかも食材ごとの陰陽についてもイラストがあって詳しい。ミニ知識が載ってる。 『マクロビオティックのお買いもの』奥津典子 食材中心。上の本とこれを見て何を買ったらいいかっていう基準を覚えて、リマとか自然食品店で買えば問題なし。 『無双原理講義録』大森英桜 陰陽、無双原理というヤツを補強していく さらに、 『食で癒すガン』CI協会 『東洋医学の哲学』『健康の七大条件』桜沢如一 『わら一本の革命』福岡正信 『正食医学講義録2』大森英桜 などなど・・・。 http://food8.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1194259983/25
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 976 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.357s*