[過去ログ] 玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2007/11/21(水)17:29 ID:??? AAS
何これ?気持っち悪〜!!
99: 2007/11/21(水)17:35 ID:??? AAS
ベーガンさん頑張ってますね^^
100: 2007/11/21(水)17:38 ID:??? AAS
100ゲトー
101: 2007/11/21(水)18:19 ID:??? AAS
>>87
フードファディズムはお前の思想の事だ
ガードナーに謝れ
>>88
精神病の薬をやってるよwww
>>97
そんな言葉はない
ネオロギズム乙
102: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/21(水)18:25 ID:??? AAS
科学しか根拠にせぬ理由は如何か。
これは科学主義者に対して、全面的に科学を根拠として、彼らに玄米を「嚥め、嚥め、喰へ、喰へ」とつきつけることにより、
或る目的を達することになる。相手に玄米を嚥ませるだけの絶対の根拠を科学によつて保持し、無論、相手が嚥むか嚥まぬかは自由だが、
だが、それでこれまで科学だのと言い張り、白米に固持してきたところの根拠を粉砕する。木っ端微塵に粉砕するところで、
科学を採り玄米を喰ふのか、科学を捨て俗物習慣の白米を狂信するのかという立場に立たせ、この二重拘束による苦悶を味あわせる。
このやうな状況に置くことによつて根拠の粉砕どころか、足場を底抜けに粉砕し、自己の基盤の脆弱さ、懐疑せずを得ない状況に立たせる。
そうなれば、これまでの俗物習慣を「科学、科学」だのと言い張つてきたところを虚偽性を発見することになり自己の基盤を徹底的に変える必要性を見い出すように思ふ。
103(1): 2007/11/21(水)18:36 ID:??? AAS
やっぱ発狂した
キャインキャインw
104: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/21(水)19:37 ID:??? AAS
英和辞典、和英辞典、国語辞典 [ ネオロギズム ] で始まる検索結果 0件
キーワードを変更して再度検索をしてみてください。
>>103
お前は犬の怨霊かなんかで終始発狂してるよな。
105: 2007/11/21(水)19:43 ID:??? AAS
イズコ、ググレずw
106: 2007/11/21(水)19:50 ID:8pawRvXj(1/3) AAS
マクロは科学って決めつけすぎ
物質主義を熱狂的に信じてきた現代人は科学みたいな概念にとらわれてるけど、
物質が溢れるようになって(食べ物の大量生産含む)それは間違い
だって思想がではじめた。
化学薬品を使ってはやく熟成させたチープな大量生産みそを使わず
二年熟成みそを使うマクロビオティックの考え方は、現代に必要だと思う。
けれども、思想は度が過ぎると宗教につながりやすい。だから
イズコさんみたいなのがでてくるのも当然だけど、
宗教にならないようにその思想を広めようとしてる人もたくさんいる。
そういう人の本を読んでみよう!自分の考えを持ってマクロビオティックとつきあおう!
107: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/21(水)20:23 ID:??? AAS
彼らは、非常に長きに渡って、科学ではないものとして象徴化させてきた玄米を、科学の象徴として呑み込まなければならない。
非消化物の有益性について、もはや無視は通らなくなつてきました。
白米を狂信してきた絶対的な誤りを受け入れることによつて、社会に病気を増やしてきたことをも悟らねばならない。
科学者として「玄米が正しい。私は科学の象徴として、一層と玄米への食事改善を推進せねばならぬ」と即座に反省し、
これ以上社会に病気が蔓延せぬやうに努める。それとも、厭くまでも「白米を食べるのは好き勝手だ」という場合には、
もはや科学を広めやうという態度が欠けてしまつている。この動向を見て、科学を広めるという口実で科学者の仮面を被っていたのか、否かと分かります。
科学的玄米食を踏み絵として広めることによつて「あ々、主たる穀物が変化した。根本的に考えなおそうではないか」さういう契機となりますでせう。
このやうな理由によって、現代の科学的病気予防法を世の中に広めることに尽力する必要が出てきます。
玄米という象徴の転換によつて、科学と現実によつて、日々の科学者の視覚や触覚に直接に感覚から喰らわし、
避け難き印象を与え、生存に関わる領域を科学的に占有し、そして病魔への呪縛を漸減せねばならぬ。
108(1): 2007/11/21(水)20:28 ID:??? AAS
ベガは親父が癌でなくなったらしいから癌遺伝子にびびってんだよな。
まあ遺伝が一番強烈だから菜食しようが何しようが死ぬときは死ぬな。
109: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/21(水)20:37 ID:??? AAS
そして、明らかに蓄肉工作員か共産主義者が毎日やうにビジテリアンの投書を監視し、工作活動を行つている。
食養の出発点はビジテリアンに非ず、ビジテリアンと食養は違いますせう。
さらには、食養を宗教と呼ぶ根拠が現代科学的な根拠がなく、白米狂信者こそ玄米制度への組み込みが必要とされる。
蓄肉工作員はただただ「宗教だ、宗教だ」と騒ぎ立てるが、蓄肉工作員のほうこそ宗教である。
110(1): 2007/11/21(水)20:41 ID:8pawRvXj(2/3) AAS
イズコさんの文章、難しくて解りにくい。
頭でっかちな文章も、概念的な物質主義の証拠。
頭が悪いから解らないんだと思うかもしれないが、
みんなに解るように説明できなくては、世間に浸透するような思想にはならない。
111: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/21(水)20:43 ID:??? AAS
>>110
お前こそ何を言ってんだ?
112: 2007/11/21(水)20:47 ID:??? AAS
キャインキャイン
113: 2007/11/21(水)20:49 ID:??? AAS
>>108
要するにベガン自体がガン細胞ってことだろ?w
114: 2007/11/21(水)20:50 ID:8pawRvXj(3/3) AAS
もしかしたらいいことを書いてるのかもしれないけど、難しく書きすぎてわけわからん
って言いたかった
もしかして読んだ人を混乱させるためにわざと意味のわからんことを書いてるのか?
115: 2007/11/21(水)21:05 ID:??? AAS
宮沢賢治の好物
天ぷらは家庭の精進料理の影響からか大好物。
飲物ではサイダー。
やぶ屋の天ぷらそば、新ばしのうなぎ、精養軒の洋食。
116: 2007/11/21(水)21:44 ID:??? AAS
天そばの出汁は魚だけどなぁ〜
117: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/21(水)22:13 ID:??? AAS
脚気抗争の終局。百年戦争の詰め。科学と食養の合一意見による二一世紀に於ける主食改善運動。
そこに至れば、もはや脚気は蘇らぬ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 884 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*