[過去ログ] SAM-eってどうですか? (988レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI 2007/02/21(水)03:45 ID:vb3rnLLe(1/6) AAS
>>565-566
  (゜△゜)
>>567
なるほど、SSRIよりも安全そうですね
スマドラ的に、アセチル基供与体としてはALCがメジャーですけれど、
初めからアセチロを使うのも良さそうですよね
577: 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI 2007/02/21(水)15:28 ID:vb3rnLLe(2/6) AAS
>>574
SAMeって、ぎっくり腰には効かない・・・ですよね?予防とかでも?
効くのなら、お母さんに試させてあげたいが・・・
>>575
私は普段からドパミン不足な気配を感じていたので、
ゾロフト(弱いDA再取込阻害作用があるらしい)とSAMeにチロシン入れたら、
明らかに効果を感じられたよ
鬱持ちがSAMe抜きでチロシン入れるのはさすがに賭けだからね
これでカフェインを入れたら、かなり元気になるけれど、頭の方が
追いつかなくなりそうで怖いので最近は控えています
579
(1): 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI 2007/02/21(水)15:55 ID:vb3rnLLe(3/6) AAS
信頼できるかどうかだけれど、BNのバルクなら安いですよ
1kg$37.99w
私は昔は500mgのを半分にして使っていた為、タブレットのSN択一でしたが、
CountryLife製品みたいにVBが配合されているのも良いかも知れませんね
まあ、併用に使うのなら、それほども品質にこだわる必要ないかも

ちなみに私は、SOLARAY、KAL、Thompsonはデフォで拒絶していますw
582: 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI 2007/02/21(水)19:29 ID:vb3rnLLe(4/6) AAS
>>580
そうねw
>>581
同じドパミンリリーサーのカフェインでかなり元気が出たから、
悪くはないと思うけれど・・・
リタリンが強すぎてSAMeの効果が感じられなくなったりしないのかしら?
584
(3): 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI 2007/02/21(水)20:40 ID:vb3rnLLe(5/6) AAS
AA省
591: 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI 2007/02/21(水)23:37 ID:vb3rnLLe(6/6) AAS
 ( Д)  ゜ ゜ なな何事!?

>>585
>SAM-e100mgに対して、B6が25mg、B12が500μg、葉酸が400μgです。
このままの数字で摂っています
調子良いですよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.519s*