[過去ログ] 番付編成226 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135(1): (ワッチョイW fb6c-aCE9) 2024/11/22(金)22:20:33.78 ID:xmkITUpP0(8/9) AAS
若碇メンタルクソ強いんだろうな
356(2): (ワッチョイW fb6c-aCE9) 2024/11/23(土)18:17:02.78 ID:kBD1XfPW0(10/16) AAS
>>354
白鵬と稀勢の里の優勝争い場所のような結末としか思えんね…
361(1): (ワッチョイW 4301-2jBS) 2024/11/23(土)18:24:53.78 ID:RedHRJTC0(1/2) AAS
ほら豊昇龍は土俵際の逆転ばかりでけしからん、平戸海は前に出て素晴らしいとか言ってた奴ら何とか言えよ
468(1): (ワッチョイ 9795-6qjC) 2024/11/24(日)12:24:15.78 ID:0BLCDcoJ0(1) AAS
豊昇龍でも琴櫻でも大の里でもいいから早く横綱になって照ノ富士を楽にしてやれ
780: (ワッチョイW ffcc-8DA5) 2024/11/24(日)23:11:34.78 ID:CzCgQbin0(5/6) AAS
>>760
むしろ貴ノ花親子は息子が優勝しても親父はムスッとしてて笑顔すら無かったからな
でも光司は親父とは終始良い関係で、勝が1人で親子兄弟の縁を切って出てったんだよな
784: (アウアウウー Sa5b-/MBt) 2024/11/24(日)23:19:19.78 ID:E3L7AxLKa(1) AAS
白鵬も貴乃花も大鵬もそうだけど、最強なのは受け止めてどっしり慎重に取る相撲
今のままの方が変に強さや省エネにこだわるよりも、ずっと堅調で息の長い横綱になれる
954: (ワッチョイW 9fa1-fTgC) 2024/11/26(火)05:36:13.78 ID:8yAlOKS00(1) AAS
買皇だからな
958(1): (ワッチョイW bfe6-OPHz) 2024/11/26(火)06:44:50.78 ID:+UwEuOwR0(1) AAS
年間2勝するけど後はクンロクハチナナ
毎場所12勝するけど優勝無し
これ横綱だとどっちがいい?
967: (ワッチョイ bffb-R8Lj) 2024/11/26(火)09:36:23.78 ID:pyg8TVgR0(1/3) AAS
御嶽海はノれば優勝レベルに爆発するが、ノれないと... と言う力士で、加えて怪我の痛みに弱い
歴代の優勝複数回力士の中でも非常に特異なキャラ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s