[過去ログ]
番付編成225 (1002レス)
番付編成225 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1730182801/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
267: 待った名無しさん (スッップ Sd43-prWr) [] 2024/11/12(火) 18:42:14.95 ID:cNkS9rMMd >>256 見た目込みの部分もあるw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1730182801/267
268: 待った名無しさん (スッップ Sd43-prWr) [] 2024/11/12(火) 18:53:14.03 ID:cNkS9rMMd >>261 大の里に全てを背負わせすぎるのはかわいそうだが横綱になって照ノ富士を楽にしてあげてほしい 照ノ富士と並んだ時に一番しっくりくるというかオーラと風格で負けてないのがダントツで大の里 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1730182801/268
270: 待った名無しさん (スッップ Sd43-prWr) [] 2024/11/12(火) 19:06:36.35 ID:cNkS9rMMd >>264 琴櫻は二所ノ関部屋に出稽古に行って稀勢の里に色々教えてもらった方がいいと思う 大関だからって出稽古に来てもらうばっかりじゃなくて自分で行った方がいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1730182801/270
272: 待った名無しさん (スッップ Sd43-prWr) [] 2024/11/12(火) 19:17:19.03 ID:cNkS9rMMd >>266 稽古場で強いからといってそれが本場所で発揮できるとは限らない 特に霧島がそうだけど自分からどうでしたか?とか手応えありみたいな感じ出してる時は本場所ではギリギリ勝ち越すか途中休場が多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1730182801/272
274: 待った名無しさん (スッップ Sd43-prWr) [] 2024/11/12(火) 19:39:18.38 ID:cNkS9rMMd >>266 貴闘力は相手を引きづりおろしてでも勝とうって気持ちがあったからな いつだかの金峰山との取組で貴闘力みたいだった王鵬 見た目は大鵬寄りだけど取り口は親父譲り http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1730182801/274
277: 待った名無しさん (スッップ Sd43-prWr) [] 2024/11/12(火) 19:51:22.51 ID:cNkS9rMMd >>269 休場とかでしょうがないのもあるけど豊昇龍は大関になってから1度も照ノ富士と対戦してないのがちょっと引っかかるな 大関になる前は7戦全敗 横綱に勝ってから横綱にならないと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1730182801/277
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.359s*