[過去ログ] 【狼雅】二子山部屋(雅山)応援スレ26【生田目】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(3): (ワッチョイW 7f52-Z/Z1) 2024/09/15(日)12:55 ID:HDaUDXdp0(3/11) AAS
しかし、菊池は入門して半年になるが 技と呼べるものがないな。
ただ前に突進するだけ。
今場所、相手を見て出れるようになったのは一つ進歩だが、
ただ見てるだけで相手の動きに合わせてどう対応したら良いのかが全く分かっていない。
週六で半年間 稽古してこれ?
学生相撲の1年生の方がもっとマシなんじゃない?
高校の相撲部 1年生の方が強いでしょ。
88: (ワッチョイ b75c-18DD) 2024/09/15(日)13:00 ID:zjMnBy150(2/13) AAS
>>79
まともに稽古しだすのは教習所卒業してからだぞ
89
(1): (ワッチョイW 7f1e-BZJe) 2024/09/15(日)13:03 ID:8TuP8tSV0(2/2) AAS
>>79
半年もやってねーぞバカ
入門が4ヶ月前
初めての稽古参加が3ヶ月前
相撲教習所終えたのが2ヶ月前だから
本当の相撲経験なんて実質2ヶ月程度
二子山チャンネルファンならこのくらい把握しとけ雑魚
93
(1): (ワッチョイ 7792-y7MN) 2024/09/15(日)13:07 ID:hqn1N+1S0(2/7) AAS
>>79
強い高校相撲部のレギュラーは三段目中〜下位ぐらいの実力があるんじゃないかな
技術指導はむしろ名門大学・高校の方が大相撲より数段上だと大岩戸が言っていた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*