[過去ログ] 【38代木村庄之助停年】萌える行司スレッド65【42代式守伊之助誕生】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
633
(1): (ワッチョイW 0b5c-QNxE) 2024/10/16(水)10:34 ID:52aCni/Q0(1/2) AAS
>>627
ごめんなんかの本の一部分で見たけど資料名は思い出せない。松翁庄之助、刀根伊之助、蒋介石玉之助、清之助、泉容堂、清水玉二郎、ヒゲ庄三郎、内山正直の時代でそれぞれが机を囲んでの座談会で写真もあった。
634: (ワッチョイW 0b5c-QNxE) 2024/10/16(水)10:40 ID:52aCni/Q0(2/2) AAS
>>628
泉は越後、鬼頭、松翁がベストスリーと言ってるが本人の主観と好み入りまくりだからな
平木は声がよくない点泉には落とされているが他の行司の評価(蒋介石あたり?)では裁きが公平で人間性も素晴らしかったと絶賛。
泉の清之助評「声がよくかなりうまい行司」はどのくらい客観的評価か不明。
後藤悟は清水玉之助と内山庄之助の裁きのうまさを絶賛。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s