[過去ログ] 【38代木村庄之助停年】萌える行司スレッド65【42代式守伊之助誕生】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: (ワッチョイW 9f5c-mOZh) 2024/08/20(火)13:45:23.85 ID:T2gwsahp0(3/6) AAS
私は農地五雄の男色行為を高く評価する。
124: (ワッチョイW cd95-4ABQ) 2024/08/28(水)22:18:32.85 ID:cxJPa2Bl0(3/4) AAS
>>123
中島錦太夫はそんなこともないぞw
しばらくするとけっこう話したいオーラ出してくるし。まあ悪い人ではないけど
255: (ワッチョイW 6d0e-DQ/g) 2024/09/11(水)10:42:55.85 ID:3Mhf1+YT0(1/2) AAS
行司の誤審はそれこそ年中行事だから仕方ないがあの明らかにもつれた決着で物言いつけなかった審判団が酷過ぎる
物言いつけて軍配通り琴櫻の勝ちってやった方がまだ問題にならなかった
つーか外野がいくら批判したってどうにもならないという、やったもん勝ちの相撲界がヤバい
351: (ワッチョイW 9724-NiVF) 2024/09/21(土)11:08:15.85 ID:34mBD4fV0(2/5) AAS
他にも
「イチンノッホッジョッホォォォ!」
「ホホショッホッリュッフゥゥゥ!」
「ショオッホッホッダッヒィィィ!」
これがMAXに気合いが入った時の今岡だ!!
607: (ワッチョイW 9f61-QNxE) 2024/10/14(月)01:22:17.85 ID:nfsDnAhu0(2/7) AAS
声自体はヨダの女性的な声に似てるな。
ヨダ庄は晩年も声量は前後の野澤、内田よりあったけどね。内田は全然聞こえなかった。
澤田とか光彦よりは、下だが。
636(1): (ワッチョイW 4b69-CZKp) 2024/10/16(水)22:01:30.85 ID:BRYlD24A0(1/2) AAS
っていうかさ行司ってその時代によって こういうかけ声の行司が多いとかあるよね。何でだろう………例えば白黒映像の時代だったら東京相撲系は甲高い掛け声で大坂相撲系なら地声を張り上げる掛け声。 戦後のカラーTVが普及した昭和中期以降から90年代くらいまでは筆之助とか浦本錦之助とか鵜池庄之助みたいな枯れたダミ声が多い。 最近は庄太郎とか寿之助とか勘太夫とか元基とか銀治郎みたいな低音が多い。
802: (ワッチョイW 0f5c-o9yH) 2024/12/01(日)16:54:11.85 ID:AB+Mtkjo0(1) AAS
>>800
掛け声が不快
晃之助、鬼一郎、慎之助、秀朗
↑確かに不快
動きが論外
隆男、猿ノ助
↑エ◯ズ?
803(1): (ワッチョイW 846a-dEy5) 2024/12/01(日)19:20:20.85 ID:B98lUGGZ0(2/2) AAS
晃と鬼の越権行為的な掛け声はまあ慣れたもんとして、慎之助や猿のいかにも何かのぼーっとしててやる気なさそうな掛け声は好きになれんな。
987: (ワッチョイW 974a-ecMr) 01/30(木)17:56:53.85 ID:PQnw3Vsb0(1) AAS
>>986
で、後輩て誰なのん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s