[過去ログ] 番付編成217 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978(1): (ワッチョイW 9776-mNTo) 06/19(水)10:31 ID:nTjPFmDG0(1/2) AAS
じゃあとりあえず令和の十五枚目以内の優勝者
令和一年
スダリオ 西下二→十両11勝(やらかし引退)
照ノ富士 西下十→十両13勝優
令和二年
千代の国 西下十二→十両14勝優(引退)
竜虎 西下十五→十両6勝(怪我で引退)
令和三年
阿炎 東下七→十両11勝
北青鵬 西下二→コロナ全休
省9
979: (ワッチョイW 7694-9sEX) 06/19(水)10:38 ID:P184NKby0(1) AAS
旭川で捕まったりこって貴景勝に似てるよね
980: (オッペケ Sr3b-1Uxc) 06/19(水)11:29 ID:sT9bQYTMr(1/2) AAS
似てない
そんなのいらない
>>978は北青鵬の次の成績も書け
やらかし引退とも書け
981(1): (ワッチョイW 9776-mNTo) 06/19(水)11:51 ID:nTjPFmDG0(2/2) AAS
はい
令和一年
スダリオ 西下二→十両11勝(やらかし引退)
照ノ富士 西下十→十両13勝優
令和二年
千代の国 西下十二→十両14勝優(引退)
竜虎 西下十五→十両6勝(怪我で引退)
令和三年
阿炎 東下七→十両11勝
北青鵬 西下二→コロナ全休→幕下全休(やらかし引退)
省9
982: (オッペケ Sr3b-1Uxc) 06/19(水)12:06 ID:sT9bQYTMr(2/2) AAS
>>981
よろしい
で、別に成績見ても新十両と考えれば普通
照ノ富士や千代の国は幕内経験もあって怪我で落ちてきたのを上がっていった時なので特例だし
983: (ワッチョイW 9703-a6U4) 06/19(水)12:15 ID:BwSRWhGL0(1) AAS
普通に勝ち越せるなら上げて正解だな
984(2): (ワッチョイW 7a11-9xZh) 06/19(水)15:20 ID:qRkCo4/80(1) AAS
十両で通用するから上げる
とかじゃないだろ
五枚目以内で凌ぎを削ってるのにそいつらと当たらずに上げちゃっていいのかという話
985: (ワッチョイW e3b8-CY1S) 06/19(水)15:24 ID:2Y4FMlbe0(1) AAS
>>984
上げちゃっていいという話
986: (スッププ Sdba-9bVV) 06/19(水)16:10 ID:MuiCaJe5d(1) AAS
三役なんかも基本は上位総当たりの地位優先だけど
平幕優勝は張出ても三役にする風潮は以前はあった
987(1): (ワッチョイW 7fb0-qZa+) 06/19(水)19:19 ID:INS7Od520(1) AAS
昔は20枚目までで全勝で十両昇進だったんだろ?
じゃあなんでそれは変わったんだ?
流石に19枚目の人が5枚目以内とあんまり当たんないで上がるのは文句が出たのか
下の人がいきなり上がっても通用しなかったのか
988: (オッペケ Sr3b-yYqW) 06/19(水)19:50 ID:6YYaZ6Vnr(1) AAS
>>984
番付は実力についてくる
幕下10枚目で翌場所十両で勝ち越せる実力があるなら十両でいいし
幕下2枚目で翌場所十両で負け越しなら実力不足だった、ということ
989: (ワッチョイW 1ba8-O5oE) 06/19(水)20:22 ID:qXUw1o/Q0(1) AAS
嘉永3年冬場所は幕内24人、二段目は番付外14人含む91人、三段目番付外12人含む104人
4段目番付外14人含む83人、5段目番付外6人含む80人、合わせて382人
990: (パニャパー MM26-2dod) 06/19(水)20:53 ID:lpEhCJrXM(1) AAS
20年後はそのくらいの人数になっていそう
いや、もっと早いかも
幕尻まで全員、横綱大関との対戦が組まれるとか
991: (ワッチョイW 1b95-1Uxc) 06/19(水)20:56 ID:pkOSC3VC0(2/2) AAS
>>987
十両下位から落ちる人が少なく、番付編成に苦慮してた時代
992(2): (ワッチョイ 3b92-cl2B) 06/19(水)21:03 ID:N/y2RStd0(1) AAS
幕下20枚目迄の七戦全勝力士の十両昇進内規も1967年5月からで、
10年ほどで15枚目に見直されているね。
その前は1965年1月昇進の40枚目伊藤川(後の若葉山、時津風部屋)が、
七戦全勝で昇進したのが最下位だったね。
当時の時津風理事長(双葉山)の、幕下で最も強い力士だから上げろ、
という鶴の一声で決まったと聞いている。内規はなかったみたい。
花田に破られるまでの最年少十両昇進力士だったね。力士廃業後は競輪選手で活躍した人だ。
993(1): (ワッチョイW 8bd5-JTKV) 06/19(水)21:56 ID:Gioi9VkQ0(1) AAS
力士→競輪ってすごい経歴だな
994: (オッペケ Sr3b-JD1Y) 06/19(水)22:10 ID:4SWunWrwr(1) AAS
>>992
それこそその若葉山(大波三兄弟の祖父と同じ四股名だがこっちの方が後)は40枚目から十両昇進して2年以上十両いたのに
1967年5月場所からの関取大削減の煽りで
3月場所8枚目7-8だったのに一気に幕下に落とされてそのまま1年も経たずに引退
995: (ワッチョイW 8be9-ffE5) 06/19(水)23:46 ID:rIfn5UCw0(1) AAS
身体能力高いんやろね
996(2): (ワッチョイW 1b95-1Uxc) 06/20(木)01:10 ID:MUlihmKF0(1/2) AAS
>>993
関取時代、体格は確か180cm80kg
997: (ワッチョイW 8bd5-JTKV) 06/20(木)01:14 ID:jmZuHrpi0(1) AAS
>>996
まさかソップすぎて草
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s