湘南乃海という名のBIG WAVE (728レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
32: (ワッチョイ 67b7-gHlj) 2023/07/23(日)22:35:57.00 ID:mRZIAxwG0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
今回珍しく三賞が大盤振る舞いだった
世代交代の波を受けたものだろうか
湘南乃海にかかる期待も大きい
84: (ワッチョイ 3fb7-6CH9) 2023/09/22(金)23:01:59.00 ID:KISTdEXa0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
たしかにソフビ人形のような固さを感じるポーズで土俵に突っ込むイメージである
この辺は足腰を鍛えてもどうにもならないところなのだろうか
立ち会いの技が必要なのだろうか…
157: (ワッチョイ 069b-PvKo) 2024/01/18(木)22:44:46.00 ID:CeEXt1HT0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>156
十両でも異様な戦いを繰り広げていた両者でしたが幕内に上がってさらにヘンな方向にレベルアップした感もあります
今後も両者の戦いは注目せざるを得ません
163: (ワッチョイ 066b-PvKo) 2024/01/19(金)22:40:33.00 ID:1wSov5gJ0(3/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
今日の相手平戸海との体格差が半端ない
これでどうやって平戸海が勝つのだろうと思わされる取組であったが
立ち会いのかち上げ?からもろ手を見せるが中に入られて完敗
当たりは良さげに見えたが平戸海の気迫には通じなかったか
立ち会いからの動きの細やかさで負けているように見える
体格で吹っ飛ばせる相撲が取れるならそれもいいが
幕内ともなるとなかなかそうもいかないか
238: (ワッチョイ b64f-TiZa) 2024/03/24(日)23:18:58.00 ID:bLrfOg010(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>237
面食らった感じがありましたかね
湘南乃海の方がこうしたシチュエーションに慣れているかもしれません
361: (ワッチョイW 29b1-2G7k) 2024/07/26(金)21:31:02.00 ID:9sVoc/co0(1) AAS
そりゃ立ち合いに威力が無さすぎると、引きたくもなるわな。
身体はあるけど踏み込みスピードがないから、立ち合いの威力がショボくて、
相手に押し込まれるという当然の帰結なんだよ。
478: (ワッチョイ bfb0-k3Nq) 2024/09/19(木)00:09:12.00 ID:7uhnTMf10(2/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
十一日目は若元春
立ち会いで左四つになる
これは体格で圧倒できると思ってしまうところであるが若元春の思う壺であった
若元春は引っ張り込みながら自分の体勢を作るのが得意なイメージである
体をひねりながら万全の体勢を作っていった若元春が寄り切った
絵に書いたような巨漢四つ力士の負け方になってしまった
まさしく勉強の場所だろうか
相撲は押す動きが基本で柔道は引っ張り込むのが基本と高砂部屋のサイトトップに一の矢氏が書いていたことが思い起こされる
相撲にも引っ張り込む動きはあるものでそれを活かすことも重要ではあるか
省2
582: (ワッチョイ 6f45-eHIc) 01/19(日)00:49:44.00 ID:iTpO0b0n0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
七日目は錦富士
立ち会いから差し負けるとそのまま寄り切られる
いいとこなしの敗戦であった
今回は受けるような立ち会いが全く功を奏さなかった例だろうか
なにか抵抗は出来なかったものか
でかい人があっさり後退して負けるのを不思議に思っていたが
逸ノ城の弱点として一歩下がらせることができれば自重で下がっていくというものがあり
今回の相撲もそうした現象の一つだろうかと思うのだった
体重オーバーということだろうか
省1
586: (ワッチョイ 6fd1-eHIc) 01/22(水)00:16:54.00 ID:cpls+wRl0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
十日目は宝富士
しぶとい相撲で長く活躍する大ベテラン
立ち会いは昨日に続いてかち上げ?左四つに組み合う
小手投げから押し込むも宝富士が土俵を周るように回避すると逆に攻める
ギリギリ追い込まれながら凌ぐと左四つから上手を取りに行った?宝富士を片足で土俵に踏みとどまる体勢での小手投げで仕留めた
宝富士のベテランらしい相手の攻撃を利用しながら勝機を一気に突こうとする試合運びと
湘南乃海のフィジカルに裏打ちされた土俵際の強さがぶつかった相撲であった
この際の強さには風格を感じさせられるところがある
押し込む力さえ突いてくれば上位にも通用するポテンシャルが大いにあるだろう
省1
685: (ワッチョイW 12ca-x4hs) 06/15(日)15:34:23.00 ID:mNw5ZKxm0(1) AAS
>>684
バセドー病だよ。身体の調整大変だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.302s*