液体人間 武将山 (509レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88: (ワッチョイ 6ea3-tE+F) 2023/11/19(日)00:46:44.82 ID:FDSBq4Gj0(1) AAS
中日の相手は千代翔馬
久々に動いてくる相手ですね
動きに翻弄されずに、相手を正面に置いて落ち着いて突いていきたいところ
土俵際もしぶとい相手なのでそこも要注意
121: (ワッチョイ bfe9-1kQj) 2024/01/22(月)00:26:19.82 ID:Bf4ceCKY0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
今日は幕内で奮闘しながらも十両に落ちてしまった錦富士
立ち会いからはたく錦富士を土俵を回りながら追い続けるがはたきが勝り前に落ちる
これは惑星の周りを回りながらだんだん降下していくような光景というのか
スケールの大きな現象とも同一線上にもありそうな力が武将山に加わってしまったように思う
星の軌道を外れるような攻めが求められる幕内の土俵は修羅を通り越したはてなき戦いである
265: (ワッチョイ 6e46-s0v1) 2024/07/17(水)23:59:55.82 ID:LlDeEQZy0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
四日目は若隆景
立ち会いの武将山のデカさに驚かされる
体格差がすごい
押し込んでいくが横に体が流れていくと廻しを取られている
体格差もなすすべなく寄り切られる
これは体重が増えすぎた故に少し下がるとそのまま下がり続けるというあんこ力士の特性が強くなってしまっただろうか
勢いは増したがやや大味な相撲になってしまっているかもしれない
今場所勝ち越せるかは濁った沼のように見通せないようだ
406: (ワッチョイ 8e9b-xsOC) 2024/11/17(日)00:26:01.82 ID:kXiDlsF00(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
七日目から休場
先場所からの厳しい相撲を見ているとついにと思うところである
膝の調子は休場後に上向いていくものなのだろうか
怪我と付き合いながら勝てる方策を模索しなければならない世界ともいう
人気も出てきているだけに来場所以降活躍を期待したい…
436: (ワッチョイ beb9-fT5u) 01/15(水)22:57:52.82 ID:t7eIqN/J0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
大青山今日はあっさり負けたのか
相性の問題なのだろうか
藤青雲は好調のようだ
十両の土俵もこのところ入れ替わりが激しくダイナミズムに溢れている
武将山が復帰する頃にはどうなっているだろう…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s