液体人間 武将山 (509レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57: (ワッチョイW 0f98-Y5L9) 2023/09/21(木)22:15:00.62 ID:yu/YDSsc0(1) AAS
今場所は十両上位に負け越し力士が少ない感じね
幕内から4〜6落ちてくるだろうからまだチャンスはありそう
115: (ワッチョイ 06b9-PvKo) 2024/01/17(水)22:31:24.62 ID:Gz8KLELL0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
ベテランが続き今日は宝富士
立ち会いから激しい押し相撲の主導権争いの中で腕を押されてやや後退するもはたきに乗じて前進
ウォータークラウン化しつつもぎりぎりで押し出しに成功
幕内での勝ち越しに向けて前進する
173: (ワッチョイ fb84-YSXC) 2024/03/22(金)23:54:55.62 ID:28aaKiHg0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
今日の相手は紫廻しで目下売り出し中であるが酸いも甘いも噛み分けたベテランでもある紫雷
立ち会いでいきなり差されてピンチに陥るも後ろに下がりながらゆらりとのがれて押し出し
水の流れのように体を任せた自然体の勝利である
ついにヌケヌケを脱出
この勢いで勝ち越しを決めたいところであるが苦難の場所でこのままで終わるかわからない
一気に決めたいところである
414: (ワッチョイ fbb7-xsOC) 2024/11/22(金)22:46:31.62 ID:HJldivU30(1/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
十三日目は佐田の海
動画で見ているのであるがつっかけでもあったのだろうか?という入り方である
つっかけ後は立ち会いの変化が選択肢として出てくるなと思った直後にこの部屋の力士にそれは無かったと思い直した
立ち会いは五分か?武将山のもっちもっちした突きが刺さっていく
押し込んでこれは優位な展開かと思われたが腕をたぐられる諸刃の剣であった
伸びる突きで体勢を立て直すが二度目の手繰りで廻しも引かれて万事休す
先場所の後半からの傾向であるが下半身が滑り気味で上半身は元気である
しかし元気な上半身でも腕を手繰られてしまうのは相撲というものは全身のバランスがいかに重要かということなのだろう
身体の柔らかい武将山であるが下半身に掛かる負荷が大きくなってきただろうか
省3
443: (ワッチョイ 6f50-eHIc) 01/21(火)00:18:22.62 ID:+NiYCjef0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
藤青雲は体のバランスが良いのか力の伝わり方がスムーズで勝ち相撲の強さの印象はかなりのものがある
447: (ワッチョイ 6f03-eHIc) 01/23(木)22:16:20.62 ID:vsjOQpBk0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
藤青雲が島津海に勝ったか
島津海は動きは戻っていないな
幕内でも目の覚めるような相撲を取っていたが体が持つかという勝負になってくるのは武将山と同様か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s