液体人間 武将山 (509レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20
(1): (ワッチョイ 21b7-fi/r) 2023/07/19(水)20:54:39.12 ID:T2GaexrD0(3/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
今日の相撲を見たらやはり強さを感じさせられるものである
98
(1): (ワッチョイ 7fa3-eApT) 2023/11/26(日)15:35:48.12 ID:yxAgM8s80(1) AAS
二桁勝った
そして今場所も優勝力士に土をつけた
196: (ワッチョイ bea3-XbOt) 2024/05/10(金)21:57:35.12 ID:yeCwREkq0(1) AAS
初日の相手は大翔鵬
過去は6-3とリード
275: (ワッチョイ fb68-OeNO) 2024/07/25(木)23:53:50.12 ID:bTSZIBxW0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
十二日目は美ノ海
立ち会い当たると美ノ海が引き気味の構え
すると武将山が前に落ちていた
中国拳法かなにかの組手競技?の動画で狭い台の上に二人で乗って手を合わせてバランスを崩したら負けみたいなものを見たことがあるが
それに近い味わいのある相撲であった
なんとも言えない状況であるが明日は勝つ!
377: (ワッチョイ 1e2f-zC1n) 2024/09/14(土)22:29:33.12 ID:ON+jtptL0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
七日目は玉鷲
立ち会いからやや押し込んでいくが下がり気味の玉鷲の重金属のような腕が武将山に刺さっている
玉鷲は俵に足を掛けて凌ぐなど要所で優位に運ぶ
攻めているように見える武将山であるが重心がかなり相手に寄りかかった体勢になっており玉鷲が横に動くと前に落ちた
玉鷲の引き気味に取る相撲の上手さが発揮された内容だったか
前方に落ちてしまうのは前傾しながらこれは押せるぞと相手の策に乗ってしまったところがあるだろうか
鉄人と言われるが得体のしれない高密度の物質で構成された怪人は技の方も得体のしれないものを秘めている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s