[過去ログ]
白鵬日馬鶴竜稀勢の4横綱って稀勢以外引退後が惨めだよな (1002レス)
白鵬日馬鶴竜稀勢の4横綱って稀勢以外引退後が惨めだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
314: 待った名無しさん (ワッチョイ 790b-Or7w) [sage] 2023/01/12(木) 01:43:08.75 ID:61YClo+40 >>311 第一希望に入れないのは惨めだろw それで、日馬学園以外の実業家としての活動を説明できないんだなお前w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/314
315: 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB) [sage] 2023/01/12(木) 01:45:27.15 ID:uvMv8uFFp >>314 極端な完璧主義だな ならば関取は皆横綱を目指すが横綱になれなかったものは皆惨めだと言いたいのか? 優勝者以外の関取は皆惨めなのか? そもそも学園という1つの事業がある以上それで食えるなら他の事業に手を出す必要も無い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/315
316: 待った名無しさん (ワッチョイ 790b-Or7w) [sage] 2023/01/12(木) 01:46:00.54 ID:61YClo+40 >>313 出稽古先も限られてるようだし部屋は賃貸だし部屋付きは逃げ出して居なくなったし確実に株がもらえる根拠は何もないw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/316
317: 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB) [sage] 2023/01/12(木) 01:56:13.23 ID:uvMv8uFFp >>316 都内に引っ越せばそんなものだろう 出羽海一門の合同稽古には参加しているし他の一門から出稽古に力士が来ることもある 本人が協会に残りたがるかは別だが規模の割に近年実績ある力士に恵まれない出羽海一門が豊昇龍を残さない理由がない 立浪から独立させてしまえば一門としてもやりやすいだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/317
318: 待った名無しさん (ワッチョイ 99ee-Or7w) [sage] 2023/01/12(木) 01:57:12.67 ID:5ZeJXT1D0 >>315 つまりお前は学園以外のことを何も知らずに実業家として成功するという道を歩めてると言ってる訳だw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/318
319: 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB) [sage] 2023/01/12(木) 02:00:32.40 ID:uvMv8uFFp >>318 新モンゴル日馬富士学園はモンゴルでも有数の進学校に成長しておりこれは成功と言っていい 実業家が必ずしも事業を複数持つ必要はない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/319
320: 待った名無しさん (ワッチョイ 99ee-Or7w) [sage] 2023/01/12(木) 02:00:50.06 ID:5ZeJXT1D0 >>317 都内に引っ越せばそんなもんって何がだよw 合同稽古なんて年に数回だし頻繁に行き来してた他の部屋とは違う 元横綱の武蔵丸が出世出来てない前例もあるのに豊昇龍を残さない理由がないとかこれ如何にw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/320
321: 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB) [sage] 2023/01/12(木) 02:04:25.56 ID:uvMv8uFFp >>320 賃貸の話に決まってるだろ 今時いきなり都内に引っ越して土地建物取得できる方が稀 そしてこれは部屋の問題で出羽海一門とは関係ない それと武蔵丸が出世出来ないのは本人に親方としての能力が欠如してるから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/321
322: 待った名無しさん (ワッチョイ 99ee-Or7w) [sage] 2023/01/12(木) 02:05:00.43 ID:5ZeJXT1D0 >>319 >モンゴルでも有数の進学校 ソースは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/322
323: 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB) [sage] 2023/01/12(木) 02:08:47.49 ID:uvMv8uFFp >>322 https://www.tiu.ac.jp/news/detail/news_20221212_01.html >同校は現在までにモンゴルでも有数の進学校に成長しています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/323
324: 待った名無しさん (ワッチョイ 99ee-Or7w) [sage] 2023/01/12(木) 02:10:24.10 ID:5ZeJXT1D0 >>321 つまり名門立浪部屋でも他の独立した新規の部屋と同じく金銭的にゆとりがないと言ってる訳だ なのに株の心配は無いとw >武蔵丸が出世出来ないのは本人に親方としての能力が欠如してるから その根拠は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/324
325: 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB) [sage] 2023/01/12(木) 02:15:52.52 ID:uvMv8uFFp >>324 金銭的にゆとりがないのは立浪部屋の話で豊昇龍がどうなるかは別だぞ 大関になれば金銭面で心配することはない 武蔵丸はやはり今の今まで関取ゼロというのがね 鳴門部屋に遅れを取るようでは出世なんて無理だろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/325
326: 待った名無しさん (ワッチョイ 99ee-Or7w) [sage] 2023/01/12(木) 02:16:07.94 ID:5ZeJXT1D0 >>323 東京国際大に褒められた結果がソースねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/326
327: 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB) [sage] 2023/01/12(木) 02:20:37.65 ID:uvMv8uFFp >>326 わざわざ嘘を書く必要も無いしそもそも経営が傾いているような状況では日本の大学が交流を結ぶこともない 2018年は1200人だった学生数が今は1600人 順当に成長していると言える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/327
328: 待った名無しさん (ワッチョイ 99ee-Or7w) [sage] 2023/01/12(木) 02:20:52.06 ID:5ZeJXT1D0 >>325 今じゃ大関経験者で株もってないであろう力士が結構いるわけだが カス竜みたいな奴もいるしなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/328
329: 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB) [sage] 2023/01/12(木) 02:23:04.46 ID:uvMv8uFFp >>328 弱小一門時津風と天下の出羽海を一緒にされても http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/329
330: 待った名無しさん (ワッチョイ 99ee-Or7w) [sage] 2023/01/12(木) 02:23:11.22 ID:5ZeJXT1D0 >>327 学生数=成長数だったら日本で一番成功してる大学は日大ってことになるw それと日本の三流国際大学は外国の学校と交流してること自体が宣伝なんだがw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/330
331: 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB) [sage] 2023/01/12(木) 02:24:38.06 ID:uvMv8uFFp >>330 大学経営を商売として捉えるなら日大は大成功だろ 何を言ってるのか そして他国との交流を宣伝材料にするならわざわざモンゴルなんて選ばんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/331
332: 待った名無しさん (ワッチョイ 01b8-Or7w) [sage] 2023/01/12(木) 02:25:07.57 ID:KhbPJYgO0 株もってない大関以上は時津風だけじゃないだろ >武蔵丸はやはり今の今まで関取ゼロというのがね 関取輩出数と協会内の出世が比例してる訳じゃないのは近年の理事副理事の面子を見れば猿でもわかる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/332
333: 待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB) [sage] 2023/01/12(木) 02:29:19.18 ID:uvMv8uFFp >>332 1人も育てられないのと1人育てられたのでは大きく話が変わってくる 武蔵川部屋と鳴門部屋を見比べてみればいい 芝田山ですら関取は出してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650173793/333
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 669 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s