[過去ログ] 番付編成170 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
675: (ワッチョイ 97af-5CsD) 2021/09/19(日)00:08 ID:YSwSI36l0(1/3) AAS
個で勝負するスポーツとは比べられないな
外国人は無条件で幕下付け出しとかになるわけではないし
694
(1): (ワッチョイ 97af-5CsD) 2021/09/19(日)13:47 ID:YSwSI36l0(2/3) AAS
番付減らすことで関取の価値が落ちることを一番恐れていると思う
関取というだけで威張れる立場なのに力士数が400人ぐらいになれば十両以上を削減するしかなくなる
699: (ワッチョイ 97af-5CsD) 2021/09/19(日)17:45 ID:YSwSI36l0(3/3) AAS
>>697
オリンピックとかいろいろあったけど照の横綱が全然ニュースにもならなかったからね
三段目や幕下の定員削減はあってもいい。その次はいよいよ十両だろうね
八百長の時は負け越しの力士まで昇格させて水増しがひどかった

>>698
昔は祖父祖母が見てるから何となく相撲見る層は多かった。そこから力士が出てファンも出る
核家族化で色々と影響出てる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s