[過去ログ] 番付編成170 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
455(2): (ワッチョイ e71d-GmXC) 2021/09/09(木)22:26 ID:L0dzUNE50(1/4) AAS
>>453
昭和から若貴の頃までは民放のワイドショーやスポーツニュースでも相撲の本場所を普通に扱ってたんだよ
モンゴル時代以降、不祥事以外ほとんど扱われなくなった
つまり相撲は数字が取れないコンテンツになってしまったんだよ
今じゃニュースで本場所を2分以上扱うのはNHKぐらい
461: (ワッチョイ e71d-GmXC) 2021/09/09(木)22:55 ID:L0dzUNE50(2/4) AAS
>>456
モンゴル時代から相撲がニュースで扱われなくなって日本の中でマイナースポーツになったんだよ
今もそう、ラグビートップリーグよりも扱う時間が少ないから
相撲の地位を復活させるには日本人のスター横綱が出てくる以外に無い
>>458
プロレスは今はそもそもスポーツだと見られてない
けど観客動員に関係なくゴールデンタイムに生中継してた頃の方が人気があったと見られる
469: (ワッチョイ e71d-GmXC) 2021/09/09(木)23:16 ID:L0dzUNE50(3/4) AAS
>>467
現状でいくら観客増やしても、結局マニア向けのマイナースポーツから脱出できないんだよ相撲は
日本人が勝てないんだったら外国人をお断りするぐらいのことをしないと復活しない
民放テレビだけじゃなく、一般の雑誌で相撲が取り上げられることも、モンゴル時代以降はほとんど無くなった
475: (ワッチョイ e71d-GmXC) 2021/09/09(木)23:54 ID:L0dzUNE50(4/4) AAS
W杯サッカーも五輪も日本が参加して活躍してるからみんな見る
もし次のW杯に日本が出れなかったら・・・今の相撲がそんな感じ
仮に次のW杯サッカーが日本開催だったとして、開催国枠が無く日本が出れなかったとしても会場はそれなりに埋まるだろう
だけどそれが国民的なお祭りになるかどうかは・・・今の相撲がそんな感じ
そんなマイナースポーツとして相撲が黒字なら今のままで良いと思う人とは永遠にわかりあえない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s