[過去ログ] 貴乃花 vs 白鵬 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: (オッペケ Sr47-wkOQ) 2021/09/30(木)22:03 ID:2uBiGZcJr(1) AAS
>>689
モンゴル互助会に入れば楽ちん
691(1): (アウアウウー Sa43-taUO) 2021/09/30(木)22:11 ID:RbArEQ9Qa(6/7) AAS
末期の魁皇が買い皇だったことは若ノ鵬が証言してるだろ
末期の魁皇の買い取り戦績なんてあてにならない
692: (ワッチョイ 231d-5QVF) 2021/09/30(木)22:13 ID:wL0ReVF/0(1) AAS
>>691
元力士の証言を尊重するのなら春日錦の証言の威力は絶大だね鶴竜
693: (ワッチョイ de92-pveB) 2021/09/30(木)22:13 ID:Wj+VQlQG0(5/5) AAS
琴錦も今なら優勝10回ぐらいしてそうだよ
対戦戦績だけで見れば琴錦>魁皇>稀勢の里だからな
694: (アウアウウー Sa43-taUO) 2021/09/30(木)22:21 ID:RbArEQ9Qa(7/7) AAS
直接対決の成績だけで判断できるなら貴乃花は三杉里や益荒雄より弱いってことか
695: (ワッチョイ 7f1d-zD50) 2021/09/30(木)22:23 ID:egfs3NvU0(2/2) AAS
益荒男とか全く時代が違うw
696(1): (ササクッテロロ Sp47-YuX6) 2021/10/01(金)01:21 ID:VqE9UTSwp(1) AAS
魁皇と稀勢の里も時代が違うだろ
照ノ富士見ればわかる通り力士は化けるんだよ
697: (アウアウウー Sa27-wyBR) 2021/10/01(金)02:25 ID:kyHK/tTqa(1/2) AAS
>>680
小錦の全盛期は千代の富士時代の後半〜せいぜい曙貴時代の初期までであり、貴乃花が大関になった頃には小錦は既に大関陥落していた
698: (アウアウウー Sa27-wyBR) 2021/10/01(金)02:39 ID:kyHK/tTqa(2/2) AAS
一昔前は史上最強の横綱といえば、双葉山、大鵬、北の湖、千代の富士、貴乃花、朝青龍などの名前が上がるものの、その中の誰かとなると今一つ決め手に欠ける感じだったのに、それが今では白鵬か貴乃花かという2択になったのか
時代は変わるものだな
699: (ワッチョイ a365-ZYQJ) 2021/10/01(金)03:15 ID:7HaHW3eQ0(1) AAS
>>670
貴乃花が横綱になりたての頃ね、ガチンコをわかってるし
700: (ワッチョイ 83b8-2jfQ) 2021/10/01(金)07:49 ID:tHaP/1c20(1) AAS
>>696
対戦回数を見ろよ
701: (ワッチョイW f392-0BZw) 2021/10/01(金)08:13 ID:YD/Z3e050(1) AAS
白鵬杯ってなんですか?
702(1): (ワッチョイW f392-0BZw) 2021/10/02(土)12:56 ID:VDyjZFi20(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
これってマジ?
703: (アウアウウー Sa27-wyBR) 2021/10/03(日)00:33 ID:GhWy2Q9ga(1/2) AAS
>>702
白鵬って人は一言ではなかなか言い表せない、決めつけられない複雑な性格の人なんだなと思う
ただ、根本的に凄く真面目な人なんだろうな、
704: (アウアウウー Sa27-wyBR) 2021/10/03(日)00:37 ID:GhWy2Q9ga(2/2) AAS
最後の場所の千秋楽の取り口やサポーターを巻いた痛めているはずの肘で肘打ちするのを見た時はただもう呆れ果てて卑怯な横綱だと思ったし今でもその印象は変わらないが、そこだけを切り取って語れる人でもないのだな
705: (ブーイモ MMff-0BZw) 2021/10/03(日)12:34 ID:KPsvlkVsM(1) AAS
白鵬って、土俵下にまで突き飛ばした力士をさらに土俵下まで降りていって追撃で客席に飛ばすのかと極めて酷いダメ押しもあったよなw
さすがにあれはアカンわ。
706: (アウアウウー Sa27-YThM) 2021/10/04(月)02:39 ID:ySXLcuqna(1) AAS
そんなことがあったのかw
力士が突き飛ばされた先にいるお客さん顔面蒼白だな
707: (ブーイモ MMff-0BZw) 2021/10/04(月)10:59 ID:X5iobu8XM(1) AAS
白鵬はあれだけ前人未到の記録が多数あるのに引退があまり話題になってないよな。
それだけ相撲ファンは離れたってことが証明されてる。
貴乃花引退したとき3時間ぐらい
スペシャル番組やってたのにね
708: (オッペケ Sr47-mooq) 2021/10/04(月)11:03 ID:wyXM5hpIr(1) AAS
白鵬は相撲人気を下げた張本人だからな
引退ニュースの扱いがハンカチ以下なのは相撲の地位低下を象徴してる
709: (アウアウウー Sa27-GHfu) 2021/10/04(月)15:32 ID:XdKB2x2Ja(1) AAS
照ノ富士は確実に貴乃花より強い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s