[過去ログ] 【相撲】貴乃花は歴代史上最強の横綱18【角聖】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260
(1): (ワッチョイW ffee-my91) 2021/02/12(金)20:12 ID:B06EkUfx0(7/7) AAS
同部屋に一人でも幕内力士がいれば優勝争いを有利に運べるのは当たり前、北の湖の最後の優勝が決まる場面で北天佑が勝った時に北の湖はにっこりしてたわ
最近では照ノ富士の援護射撃に照強が朝乃山に対して足取り
同部屋力士が一人だったら滅多にそう言う局面にはならないが二子山は強豪力士ばかり5人もいたからな
毎回援護射撃やで
これはさすがに八百長よりひでぇ
261
(2): (アウアウウーT Sac3-oc8s) 2021/02/12(金)20:15 ID:K+Lab8fpa(8/17) AAS
>>259
得意不得意はタラレバ(仮定)ではなくデータで明らかになってる事実だよ
たまたまも糞もなく安芸乃島や糞闘力が上位を食ってくれることが
花田の優勝回数に影響してるのは明らかだろって話をしてる
まだ花田と比べる相手が曙だってことをお前は理解してないね
だから頓珍漢な方向に話をずらしてる。わざとかもしれないけどw
262: (アウアウウー Sac3-my91) 2021/02/12(金)20:16 ID:5ugHJKaZa(1/3) AAS
幕内に同部屋が5人もいたら
上位も下位もにっこにこだろ
もっとも力さんとアキさんは若貴の先輩だから
してやった感満載だけどな
263
(1): (ワッチョイ 9244-O7zM) 2021/02/12(金)20:17 ID:9Mk+08vA0(7/7) AAS
>>260
それは結論ありきじゃねーかオッサン
北の湖は北天祐と当たらない代わりに他の力士と当たる
au-Tのバカも認めてるが、安芸乃島貴闘力は若貴が居なくても三役定着できない力士
たまたま曙が得意だっただけ
照強の足取りだって援護射撃って言われてるだけで15番ある内の一番に過ぎない
照ノ富士と当たらない恩恵受けてるのは照強の方だろ

>>261
だから安芸乃島が曙を得意にしてたのはタラレバだろ
もし安芸乃島が曙を苦手にしてたら貴乃花が得したことになるのかよ
省1
264
(1): (ワッチョイ ff1d-oFCC) 2021/02/12(金)20:25 ID:Y6caeDYf0(1/6) AAS
安芸乃島は殊勲インタビューで援護射撃って言われると露骨に嫌な顔してたけどね
265
(3): (アウアウウーT Sac3-oc8s) 2021/02/12(金)20:27 ID:K+Lab8fpa(9/17) AAS
>>263
安芸乃島が曙を得意にしていたのはタラレバって何だよw
仮定ではなく事実だということすら分かってないの?
進一が頓珍漢なのは、普段からヤオとか互助とか想像や推測の話ばっかりしてるから
事実に基づく議論ができないってことだと思う
もし安芸乃島や糞闘力が花田と同部屋でなかったとして、草花田は2人をカモにしてたかもしれないねそりゃ。
でもそんなのは脳内妄想でしかないし、まさにそれが「タラレバ」

我々ができることは事実として残ってるものに基づいて議論すること
花田が対戦しない同部屋力士が20番、30番と曙を倒してくれたという結果がデータとして
残っている。その分、花田の優勝回数はかさ上げされるのは「事実」に他ならないし
省1
266
(1): (ワッチョイ 120b-3TKz) 2021/02/12(金)20:31 ID:c5nO+k1X0(1/20) AAS
>>265
だから安芸乃島がたまたま曙を得意にしてただけだろ
曙がカモにしてても貴乃花が得してたことになるのかよ
あの2人はおそらく当時から不仲だったのにw w w

お前が頓珍漢な発言を繰り返して貴乃花が得してるなんて信じ込もうとしてるだけ
二子山護送船団と称するもので得をしてたのは貴乃花じゃなくて安芸乃島なんだよ

たまたま曙が苦手の力士が同部屋に居ただけの話
だから優勝かさ上げなんてそもそも机上の空想

いい加減気づけバカ!!!!!!!!!!
267: (ワッチョイ 120b-3TKz) 2021/02/12(金)20:35 ID:c5nO+k1X0(2/20) AAS
曙の苦手力士がたまたま貴乃花と同部屋だった
それだけの事
貴乃花は曙の苦手力士と当たらないから得をしてるなんて何ら根拠は無い

こんな単純な話も理解できずに張り付く引きこもりはかっこ悪すぎるw w w w w
268
(2): (アウアウウーT Sac3-oc8s) 2021/02/12(金)20:38 ID:K+Lab8fpa(10/17) AAS
>>266
お前が何で意味の分からないことを喚くのか考えてみたけど
「安芸乃島がたまたま曙を得意していた」っていう部分。これってたまたまでも何でもいいんだよ。
曙を得意としていた力士が同部屋に沢山いるだけで花田にとっては有利になるという
話をしてる。たまたまだろうが何だろうが自動でライバルに黒星つけてくれる人間が
同部屋に沢山いれば有利に決まってるだろw
曙にはそんな仲間はいないんだから
269
(1): (ワッチョイ 120b-3TKz) 2021/02/12(金)20:40 ID:c5nO+k1X0(3/20) AAS
>>268
それは合い口の問題だろ
部屋頭の貴乃花にとっては安芸乃島が同部屋であろうが別の部屋であろうが・・・
曙の逃げて力士と対戦しないから得だって発想は机上の空想だ!!

もし石浦炎鵬が三役定着してたらどうなるかを考えればすぐにわかる単純な話を理解できないバカw
270
(1): (アウアウウーT Sac3-oc8s) 2021/02/12(金)20:44 ID:K+Lab8fpa(11/17) AAS
>>269
だから横綱大関との対戦圏内にほとんどいたことがない石浦と炎鵬を持ち出すなよw
お前の好きなタラレバの話をすれば石浦と炎鵬が昔からずーっと上位にいて
鶴竜や日馬や稀勢にバンバン勝つのであれば白鵬は断然有利だろうねそりゃ
(ありえない空想だからそんな話はする必要はないがお前はここまで言わなきゃ分からない人間)
271
(1): (ワッチョイ 120b-3TKz) 2021/02/12(金)20:46 ID:c5nO+k1X0(4/20) AAS
部屋頭から見れば、自分と同部屋の力士は自分と対戦しないおかげで実力以上の地位にいることができるだけ
同部屋と対戦しない代わりに、実力相応の相手と当たるだけ

ライバルの苦手力士がたまたま同部屋に居たから得をするって発想自体がおかしな話
つまりは護送船団ってのは部屋頭から見れば得なのか損なのかはタラレバ話

>>270
ライバルにバンバン勝つかどうかはたまたまなんだよ
白鵬にとって同部屋対決が無いから得してるとは言えんわ
むしろ別の部屋で確実に勝ちが拾えることこそ恩恵は大きい
272
(1): (アウアウウーT Sac3-oc8s) 2021/02/12(金)20:53 ID:K+Lab8fpa(12/17) AAS
>>271
日馬やテルが上位にいても、宝富士や誉富士は勝てなければ普通に番付落ちていくのを
見てるだろお前も。地力がない奴は横綱大関への対戦圏内から普通に外れる。石浦や炎鵬もそれは同じ。
金星、上位食いが当たり前、曙だけでなく、千代富や小錦も普通に倒す安芸乃島や糞闘力は
花田が衰えるまで延々と上位に居続けた実力のある力士だよ
2人を花田の恩恵だけでやってた力士だと思うのはいかにも花田信者の妄言だねw

>ライバルにバンバン勝つかどうかはたまたまなんだよ

それは絶対に違うね。実力もないのにたまたま金星を15個も稼いだり
上位食える力士なんていない
273
(2): (アウアウウー Sac3-my91) 2021/02/12(金)20:55 ID:5ugHJKaZa(2/3) AAS
貴乃花、若乃花、貴ノ浪、貴闘力、安芸乃島は
今で言う所の朝乃山が正代、照ノ富士、御嶽海、遠藤と同部屋で当たらないし援護射撃してくれるみたいなもんって分かりやすく言ったんだが…

初場所で朝乃山が照ノ富士と御嶽海と当たらなければ
13勝2敗で優勝してるよ、9月場所でも負けた正代、遠藤、照ノ富士と当たらなければ13勝2敗で優勝
7月場所でも照ノ富士と御嶽海に当たらなければ14勝1敗で優勝

他の力士と当ると言うが三役以下の徳勝龍とか明瀬山とかと当てられてもまず負けんだろw
274: (アウアウウーT Sac3-oc8s) 2021/02/12(金)20:56 ID:K+Lab8fpa(13/17) AAS
>>273
そうだよ。進一というのはそういう当たり前の話が分からんのよ
分かるまで永遠に問い詰めるつもりだけどね俺は
275
(1): (ワッチョイ 120b-3TKz) 2021/02/12(金)20:57 ID:c5nO+k1X0(5/20) AAS
>>272
伊勢ヶ浜の下位力士も番付かさ上げされてるのは事実だろ
落ちる速度が早いか遅いかの違いは明確にある

上位を食うから金星が多いから強いって発想は根本的におかしい
三役定着して大関昇進した力士の方が強いに決まってるだろ
お前はその強さの根拠に貴闘力の幕尻優勝まで持ち出す異常者

結論ありきで自分を正当化すんなって恥さらしが!!!!!!!
276: (アウアウウー Sac3-my91) 2021/02/12(金)20:58 ID:5ugHJKaZa(3/3) AAS
しかし二子山援護射撃は若貴にとって有利だ、犯罪的有利だ…ぞーっするぐらい
277: (ワッチョイ 120b-3TKz) 2021/02/12(金)20:59 ID:c5nO+k1X0(6/20) AAS
>>273
そんな後付けの屁理屈言うなって
安芸乃島は護送船団の恩恵があっても三役定着出来ない程度の力士だ
全盛期の白鵬が鶴竜と同部屋だったとしても白鵬が得してるって話にならんのがわからんのかよ
278: (アウアウカー Sa6f-a0QM) 2021/02/12(金)20:59 ID:1+brcag0a(1) AAS
兄弟決定戦
貴乃花「100回番取って負けない相手に負けると思う?」

これが答えだな。若乃花のレベルでさえこう言い切る貴乃花
援護射撃で有利とか妄想の域でしかない。
279
(2): (アウアウウーT Sac3-oc8s) 2021/02/12(金)21:03 ID:K+Lab8fpa(14/17) AAS
>>275
ここで話してるのは幕内上位から三役に長く定着する力士はそれなりに強い、
部屋に強い力士がいても落ちる奴は落ちるよっていう当たり前の話をしてるだけで
安芸乃島や糞闘力についても弱ければ上位に長期間居座れないよってこと。
彼らがラッキーで曙に勝ってるんだと花田ヲタは思いたいんだろうけどねw
1-
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s