[過去ログ] 【ガチンコ横綱】荒磯親方・稀勢の里応援スレ part.995【名解説】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: (ワッチョイ 970e-x46e) 2020/12/20(日)00:14 ID:qDD28hFH0(1/7) AAS
互助会が発動するときはいつもホモの里は優勝圏外だったから関係ない
292: (ワッチョイ 970e-x46e) 2020/12/20(日)00:23 ID:qDD28hFH0(2/7) AAS
ホモの花の時代じゃあるまいし5番もやるかよ
296(1): (ワッチョイ 970e-x46e) 2020/12/20(日)00:39 ID:qDD28hFH0(3/7) AAS
稀勢の里と実力が近いとされている力士と言えば日馬富士だが
初優勝や優勝回数は大きく差がついている
ではこれが互助会かと言えばそうではなく精神力によるものだ
典型的なのが2017年の秋場所で、途中まで優勝圏外だったが
チャンスが来るとどんどん相撲が良くなり逆転優勝を果たす
これが雑魚の里だったらチャンスがくると相撲が崩れていくことになる
結局体を動かすのは心であってこれが弱くてはいくら巨漢デブでも
一方的に押し出され肩を痛め、惨めに引退する羽目になる
298: (ワッチョイ 970e-x46e) 2020/12/20(日)00:46 ID:qDD28hFH0(4/7) AAS
その場所は白鵬も角竜も休場だ
301(2): (ワッチョイ 970e-x46e) 2020/12/20(日)00:56 ID:qDD28hFH0(5/7) AAS
確かにレベルの低い場所だが両者の比較なんでね
まあ稀勢の里ならこうはならないだろうね
304: (ワッチョイ 970e-x46e) 2020/12/20(日)01:07 ID:qDD28hFH0(6/7) AAS
>>303
実際に優勝が懸かるとダメダメじゃん
逆に序盤に負けて優勝圏外だと横綱に勝ったりする
306: (ワッチョイ 970e-x46e) 2020/12/20(日)01:19 ID:qDD28hFH0(7/7) AAS
稀勢の里が序盤調子が悪くてもチャンスが来ると復調する姿は、過去の例から想像できないってだけだ
想像できるっていう人もいればそうなんでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*