[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ162 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93: (ワッチョイ 930e-N2+L) 2019/06/25(火)20:44:01.17 ID:mXiiTGp40(1) AAS
>>87
どこで嘘を教えられたのか知らないけど白鵬の帰化については日本国内での審査はほぼ終了してる
モンゴルに国籍離脱申請を出したというのはそういうことなんだよ
188: (ワッチョイW 6db8-D6ic) 2019/07/02(火)12:31:10.17 ID:4eZnREln0(2/2) AAS
>>185
いちいち間に受けるのも馬鹿馬鹿しいけど何も話題がないよりはと思ってな
すまない
253: (アウアウウーT Sa67-rgZK) 2019/07/07(日)02:21:26.17 ID:g8eDPsw/a(1) AAS
>>252
年寄株は名目上「協会管理」になったことで、むしろ甘くなってる気がする。
387: (ワッチョイ ffb7-isUV) 2019/07/10(水)21:50:47.17 ID:6wdX4WUT0(1) AAS
まあ照が先例を作ったおかげで大関経験者の幕下落ちもアリだ
415: (ワッチョイ 1ad2-+R1B) 2019/07/11(木)17:41:41.17 ID:qTphO88j0(1) AAS
また「キセガーーーー」かよ糞
476: (アウアウウーT Sa47-MWwc) 2019/07/15(月)12:36:31.17 ID:YBbeqZ2ka(1) AAS
>>471
貴乃花は人気は高かったから引退時に受賞の話があったよ。
でも洗脳騒動などがあったのが危惧されて立ち消えになった。
559: (スッップ Sd5f-Oe5g) 2019/07/18(木)17:53:23.17 ID:L67SN/mhd(3/4) AAS
>>558
そういう例が事実たくさんあるから言っている
そして古い部屋ほどタニマチは頑迷で権力を持ってる
613: (ワッチョイWW 8fd9-2Prk) 2019/07/22(月)02:14:25.17 ID:jyjCMonw0(1) AAS
雅山なら有りうるぞ
620: (ガックシW 0653-Y/IJ) 2019/07/22(月)12:50:39.17 ID:HEH8+nFI6(1) AAS
雅山よりも稲川の方が問題だろ 解説中にツイッターやるとかスマホ依存症か
711: (ワッチョイWW 8f45-JO91) 2019/07/24(水)22:45:46.17 ID:6M8PvY7+0(2/2) AAS
親方として人気があった&ある人
式秀(北桜) 東関(高見山)
荒磯(稀勢の里) 貴乃花 九重(千代の富士) 振分(高見盛) 二子山(雅山)
791: (ワッチョイW 7bf0-ak0d) 2019/07/27(土)17:40:20.17 ID:1jgSxbL00(4/13) AAS
>>790
先代二子山は、伊勢ヶ濱の師匠の大島と大関互助会の創設者だよな。
アレの相撲見たことあるなら、アレがガチンコなんて寝言言っている奴はいないだろw

アレがアレに八百長するなと指導してたw

あり得ないだろ。
866
(1): (ニククエ Saeb-tDCo) 2019/07/29(月)23:12:07.17 ID:Bq1/FmGyaNIKU(2/2) AAS
松木進一は青葉真司予備軍
914: (スッップ Sd43-CZS2) 2019/08/05(月)17:03:55.17 ID:LgWDtaj+d(1) AAS
そんな例は明治の昔から沢山ある
それでも正されなかったということはそれでいいってこと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s