[過去ログ]
【新大関】貴景勝光信Part12【目指せ横綱】 (1002レス)
【新大関】貴景勝光信Part12【目指せ横綱】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
679: 待った名無しさん (スプッッ Sdf3-4dJg) [] 2019/06/12(水) 21:57:44.16 ID:bcE/pstBd 他の力士はすでに連日ガンガン稽古して体作ってるのに怪我明けで1週間から10日しか実践稽古出来なくて、スケジュール的には間に合うとは言え本当にそれで本場所通用するんか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/679
680: 待った名無しさん (スプッッ Sdf3-4dJg) [] 2019/06/12(水) 21:59:39.87 ID:bcE/pstBd すぐに治療やらリハビリ、筋トレが始まったみたいだけど安静にしてた期間はないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/680
681: 待った名無しさん (アウアウエー Sa2b-rVfs) [sage] 2019/06/12(水) 22:02:49.39 ID:+HUniQjua こういうのみてるて前部屋の時も 貴乃花と貴ノ岩ことぐらいしか言うこと聞いてなかったのかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/681
682: 待った名無しさん (ササクッテロル Sp9f-pYIX) [sage] 2019/06/12(水) 22:25:09.52 ID:jQCrGspzp 何で名古屋場所出なきゃいけないの? 休みたいんじゃなかったの 何かの罰ゲーム? こんなことなら昇進パーティーなんていらない 誰だよこんな企画考えたやつ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/682
683: 待った名無しさん (ササクッテロル Sp9f-pYIX) [sage] 2019/06/12(水) 22:26:26.58 ID:jQCrGspzp 昇進パーティー今からでも中止にしてくれ 貴景勝が可哀想 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/683
684: 待った名無しさん (アウアウエー Sa93-T/FB) [] 2019/06/12(水) 22:38:35.70 ID:EQ1DMXm7a >>682 出ないと大関陥落するから その次に10勝なんて無理なので名古屋で8勝狙うのが一番の対策案 これを逃したら大関には二度と届かん可能性あり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/684
685: 待った名無しさん (ブーイモ MMf3-jdwh) [sage] 2019/06/12(水) 22:47:57.24 ID:M9EKVaY1M 来場所は上位が楽なメンツで、他にカド番大関はおらず、心も先場所のお礼で売ってくれるだろうと、好条件ではあるからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/685
686: 待った名無しさん (ワッチョイW 6d0e-4dJg) [] 2019/06/12(水) 23:37:44.57 ID:M1r52TqC0 >>682 昇進披露宴は協会の公式行事だから 大関昇進したら必ずやるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/686
687: 待った名無しさん (ワッチョイW 030e-3pdh) [] 2019/06/13(木) 00:05:38.95 ID:qJWNkC430 て言うかまだ出場するって決まってないぞ 直前まで具合見てチーム()がOKしないと休場するんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/687
688: 待った名無しさん (ワッチョイW 5b5a-IM0N) [] 2019/06/13(木) 07:22:14.20 ID:oLjE/yOQ0 27日に相撲取れなきゃ7日に取るのも不可能だよ しかも稽古でなく星のかかった実戦 相手は潰しに来るよ 完全に8勝のシナリオが出来て 土俵に上がるだけでいいなら可能だけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/688
689: 待った名無しさん (ワッチョイ d7f6-vI2o) [sage] 2019/06/13(木) 08:13:17.87 ID:XRSr/kzJ0 右膝負傷の貴景勝、1人で稽古再開 名古屋場所休場も https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30589_S9A610C1000000/ 再出場した8日目の碧山戦で注文相撲に簡単に屈したことを再休場の理由に挙げ 「これまで細かなけがをしても、出場し続けることでつかんできた部分があった。 膝は違った。イージーな立ち合いの変化を食らい、大関として取れないと思った」と話した。 貴景勝に膝専門チームのサポート 名古屋場所へ稽古再開「カド番?意外とそこの不安はない」 https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/06/12/kiji/20190612s00005000279000c.html この日の午前は関東近郊の施設でリハビリとトレーニングを行い、午後になって千賀ノ浦部屋に姿を見せた。 「(膝治療の)チームを組んで(毎日)まわしを締めない方がいいと。(しばらくは)毎日まわしを締めることはないと思います。稽古場に下りる段階になった」と状況を説明した。 午前と午後に分かれて、リハビリとトレーニングを行い患部をほぐしながらと体をつくってきた。 この日は休場して以来、久々にまわしを締めて、四股やてっぽうなど約30分に渡り基礎運動で汗を流した。 鏡で体の状態を確かめる貴景勝 https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/06/12/jpeg/20190612s00005000271000p_view.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/689
690: 待った名無しさん (ワッチョイ d7f6-vI2o) [sage] 2019/06/13(木) 08:18:20.07 ID:XRSr/kzJ0 貴景勝は休場も視野に調整 専門チームとリハビリ https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201906120000751.html 12日の昼すぎ、東京・台東区の部屋で、夏場所以降初めてまわしを締めて土俵に立った。 下半身に負荷をかける四股やスクワットなどで、約40分間汗を流した。 時折右膝の内側に触れたり、ほぐすような姿を見せた。 「硬さがある。膝は痛めて周りの筋肉が守ろうとして硬めるので、そこをほぐすのが大変」と状態を説明。 痛みは落ちついてきたという。「大関として相撲を取れる段階として、ひとつ上の段階にいった」と前進を感じながら、 「(治療や調整が)できなかったら、また来場所(秋場所)までに治してやるってのもある」と、 休場も視野に入れながら調整を行う。 夏場所以降は病院の医師、パーソナルトレーナー、膝を専門としたトレーナーとチームを組んで、 ほぼ毎日治療やリハビリを行っている。「四股を何百回も踏むとまた炎症が起こるから、 その回数もチームの判断でやっている。僕はあくまで素人。自分の判断でやらないようにしている」と、 プロの判断に身を任せる覚悟だ。 毎日メニューが配られ、この日、土俵上での下半身を使った運動は四股を左右で計50回、スクワット20回を3セット。 「(膝の)状態がいいということで、1週前倒しで四股を踏んでまわしをしめることになった」と、 回復は想定を上回っているが「また不具合があったら状況は変わる」と、気を緩めなかった。 チームの方針によると、場所前1週間から10日間のうちに、相撲を取る実践的な稽古を始める予定という。 名古屋場所で負け越すと在位2場所での大関陥落となるが、貴景勝本人は自らを気丈に振る舞った。 「不安とか自分が精神的に追い込まれている感覚は全然ない。(夏場所は)膝、体がちょっと動けなかったけど、 中身の部分で成長できた。ここは自分でなんとかポジティブに考えるしかない。変な妄想でやっていくしかない」 角界の主役候補は、25日後の名古屋場所へ前だけを見つめた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/690
691: 待った名無しさん (ワッチョイ d7f6-vI2o) [sage] 2019/06/13(木) 08:57:39.39 ID:XRSr/kzJ0 >不安とか自分が精神的に追い込まれている感覚は全然ない。 > ここは自分でなんとかポジティブに考えるしかない。変な妄想でやっていくしかない 不安や精神的に追い込まれてる感覚はないと言いながら ポジティブに考えるしかない、変な妄想でやっていくしかないと言う 矛盾したことを同時に言ってるが大丈夫なのか 変な妄想というのは例のトレーナーの影響だよな チームに加わってるトレーナーのブログ > ※昨夜、貴景勝関に会ったら、リハビリが奏功して着実に改善しているようだ。 は脳とリハビリに関するセミナーの記事の追記として書いてる >体を細分化して診ようとする現代医療とは対局的なアプローチをしている。 執筆中のネタや裏付けにも役立った。 > 先生の脳に関する著書が好きで、入浴しながら熟読するのが日課になっている。 >異常な所見が認められないにも関わらず、強烈な痛みを訴える患者に対して、 >医療従事者は心苦しく思いながらも、見て見ないふりをするときがある。 >慢性疼痛に悩む患者と毎日接する私自身も、痛みや不調を探してしまう癖がある人や、 >些細な不調を大袈裟に捉えて絶望してしまう人に接すると、「なんでそこまで?」と思うときもある。 > 慢性化する痛みに対して、これまでは感覚的側面のケアに注力してきたが、脳に何らかの機能的・器質的な変化や >異常が生じることによって起こる痛み=認知性疼痛への理解とサポートが等しく重要だと感じた。 >脳科学が進歩して、「心」の有り様まで視覚化できつつある今、身体の痛みを訴える患者に対して、 >どのようにケアしていくべきか、その理解を深める機会になった。 軽く現代医療を否定してるよな まさか貴景勝の膝の痛みは脳や認知、心が生み出してると指導してないよね? 医師の指導をメインに据えろ 名古屋場所は無理に出場しなくても他が盛り上げてくれるから安心しろ 大相撲選挙も貴景勝の盲信的ファンが1日1票!と組織的工作したが結局2位、1位は妙義龍 https://www.nikkansports.com/battle/sumo/election/ 朝乃山 地元富山で合宿参加、のべ5000人歓迎に感謝 https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/06/13/kiji/20190613s00005000019000c.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/691
692: 待った名無しさん (ワッチョイ 270b-d+31) [sage] 2019/06/13(木) 10:53:41.21 ID:KcUht+HB0 心因性の痛みという推測自体はデタラメとまでは言えないぞ 負傷箇所は違うが、御嶽海が負傷後強い稽古が出来なかったのは心因性の痛みと判明し、対策して改善した まあ謎トレーナーの言うことに付き、身構えてしまうのはわかる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/692
693: 待った名無しさん (ワッチョイ 9a05-YCmz) [sage] 2019/06/13(木) 10:55:27.94 ID:nYLt70Og0 >>691 そのブログ記事で受講してたやつ、 ニューロリハビリテーションってのはダメージを受けて壊れた脳の運動回路の再構築 ↑これはちゃんとした学会もある 日本ニューロリハビリテーション学会 https://www.fujita-hu.ac.jp/~rehabmed/JSNRNR/index.html 曖昧なのは外国人が講演してたロルフィングってやつだよね wikiで見ると怪しさ満載、創始者のIda Pauline Rolfの英語版wikiには ロルフィングは医学的に証明されてないと書いてあった 例のトレーナーがロルファーを名乗るようになったら怖いなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/693
694: 待った名無しさん (ワッチョイWW 766e-qEVS) [sage] 2019/06/13(木) 11:34:00.86 ID:jthT1Zby0 イップスみたいなもん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/694
695: 待った名無しさん (スッップ Sdba-3pdh) [] 2019/06/13(木) 11:54:41.77 ID:cRAbDge6d 怪我した時の痛みや記憶や恐怖がよみがえってそれまで通りのパフォーマンスが出来なくなるって、何のスポーツでもあることだよね 野球とかだと、腕の手術から何ヶ月も経っててすっかり良くなってるのに以前のようなバット振る動きが怖くて出来ないとかよくある 貴景勝は「御嶽海」と「寄り切り」がトラウマになってそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/695
696: 待った名無しさん (ワッチョイ 9a05-YCmz) [sage] 2019/06/13(木) 12:07:48.84 ID:nYLt70Og0 バーバラ・ブレナン著書「光の手 - 自己変革への旅」で ロルフィングは『ブロックを解放するのにもっとも効果のある治療法』と 書いてあるんだと。代替療法のバイブル言われてる本で…… トレーナーがヤバい方向に行かない理性の持ち主であることを祈る 参考:バーバラブレナン式ヒーリング(光の手) https://coacatl.com/about/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/696
697: 待った名無しさん (アウアウカー Sac3-Jlhj) [sage] 2019/06/13(木) 13:16:43.78 ID:X9apcn2Xa >病院の医師、パーソナルトレーナー、膝を専門としたトレーナーとチームを組んで このチームにあのトレーナーが含まれてる時点でまた変な洗脳されそう 医者と膝専門の指導指示だけ受けて無駄なあがきせず治療とリハビリ期間と割り切って休場しろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/697
698: 待った名無しさん (アウアウウー Sac7-sYjP) [sage] 2019/06/13(木) 21:44:41.22 ID:zujlbuu6a 俺、、、怪我してないけど左右四股50回にスクワット何十回、てっぽう、なんて無理。心臓止まるわ。リハビリ時点でこれだと全盛期はどんだけ出来てたんだ。アスリートってすげえな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/698
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 304 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s