[過去ログ] 【大関】栃ノ心19 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: 2019/05/25(土)08:55 ID:5q2xj7OI0(3/4) AAS
今日は鶴竜。
今日は負ける可能性が強い。
勝つとしたら、明日の高安。
970: 2019/05/25(土)08:55 ID:x4BUG2DJa(1) AAS
>>932
その前に足が出てるから負けたんですよ
ただそれだけだ
971: 2019/05/25(土)08:58 ID:T+dmfyx0d(1) AAS
見れば見るほど足が着いてるような気がするよ
審判って結構凄いよな
972: 2019/05/25(土)09:00 ID:DA9FWDEl0(3/3) AAS
際どい相撲を取った栃ノ心が悪い
973: 2019/05/25(土)09:06 ID:xm+/bqq30(1) AAS
もう居場所がないことを悟ったら?
お前の役目は終わったんだよ
974: 2019/05/25(土)09:07 ID:1z74AF7iK(2/2) AAS
それより大半の奴が鶴竜と高安に連敗する可能性高いって前提なのはどうなんだ?
仮にも大関復帰を目指してるのにそんなんじゃダメだろ
975: 2019/05/25(土)09:15 ID:JJPjdJ16d(1) AAS
横綱大関戦や阿炎や明生に負けたのより昨日の一番の方が大関としての素質問われるものだったと思うわ
相四つしかも両手付けて待ってて向こうのが不利なのにあの内容
976: 2019/05/25(土)09:16 ID:AEQoFaD60(1) AAS
>>759
砂も窪んでないし踵を動かしたときに舞ってもないね。
977: 2019/05/25(土)09:19 ID:5q2xj7OI0(4/4) AAS
AA省
978: 2019/05/25(土)09:22 ID:l1kzcrkm0(1) AAS
数センチの差だったな。かかとは俵の内側で踏ん張らないと。
土踏まずを引っ掛けてかかとを外側にしてたら、その外側には着地
しててもしてなくても「負けに近い位置」なのは間違いないんだから。
979: 2019/05/25(土)09:44 ID:7j9jiizcd(1) AAS
鶴竜は優勝絡んでて高安はガチだから大関復帰ならずか
980: 2019/05/25(土)09:44 ID:hcugkFs80(2/3) AAS
>>947
いやそうなんよ そういうことなんよ
981: 2019/05/25(土)09:44 ID:yC/aZ+eYa(1/5) AAS
ユルフンのつけが回ってきた
982: 2019/05/25(土)09:45 ID:yC/aZ+eYa(2/5) AAS
>>947
手を挙げたのは玉乃島だそうだが
983: 2019/05/25(土)09:47 ID:WIgrn8CwM(1) AAS
誤審で勝ちにしてもらったこともあるだろ
お互い様なのに何でこんなに大騒ぎなのか
984: 2019/05/25(土)09:47 ID:hcugkFs80(3/3) AAS
よく考えたら勝負審判もだけど判断を逃れたビデオ室の方が腹立つな
985(1): 2019/05/25(土)09:52 ID:sTu0rHKia(1) AAS
トチノシンも誤審で勝った事あったな
986: 2019/05/25(土)09:56 ID:MlS+NO+Sd(1) AAS
優勝したときの高安戦は足出てたけど物言いつかずに助かった
あれ物言い付いてたら高安と並んでた
でもその後また高安戦で物言いつかず負けたこともある
987: 2019/05/25(土)09:58 ID:YLcbvnFOF(1) AAS
次スレ
【関脇】栃ノ心20【大関復帰へ☆白星】
2chスレ:sumou
988(1): 2019/05/25(土)10:00 ID:6hdFJxvha(1) AAS
放駒>ビデオ>行司
って優先順位めちゃくちゃじゃね
肉眼を重視するなら行司優先だろ
行司が「セーフ」、ビデオ「セーフだろう」、放駒「アウト」
阿武松「協議の結果、アウトです」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*