[過去ログ]
誤審・審判を語るスレ4.4 (1002レス)
誤審・審判を語るスレ4.4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
359: 待った名無しさん [sage] 2019/05/25(土) 08:23:25.00 ID:QDcDL+4i0 阿武松って貴乃花が辞めた時、「自分としては説得しただけだったが圧力と取られた」みたいな言い訳してたけど、こうして言葉足らずのアホで、狡い奴ってことが明らかになると、幹部の手先として貴乃花に圧力かけてたんだなって確信するわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/359
360: 待った名無しさん [sage] 2019/05/25(土) 08:34:17.40 ID:O0DMaTJLM 間近で確認できたのは放駒親方だけで「足の裏が(付いて)砂をつれてきた」と独特の表現で説明した。テレビのVTR画像は角度がついており、湊審判員(元幕内湊富士)によれば「ビデオ室からは足の裏はみえない」と返答があった、という。 6分余りの異例の長い協議を終え、幕内後半戦の審判長を務めた阿武松審判部長(元関脇益荒雄)は「自分には見えなかったが、目の前の審判の判断」と現場の目を最優先し、「ビデオ室は審判の上にはいかない」と参考にすぎないと強調した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/360
361: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 08:35:35.77 ID:Ua6q7Wf2a 物言いとか無くして微妙な取組は引き分けにすればいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/361
362: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 08:46:14.13 ID:esB2ecj60 放駒の位置からちゃんと見れたのか、疑問 むしろ湊のほうが見えやすいと思う 彼も強硬に主張していたな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/362
363: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 08:46:19.53 ID:8YcKb55h0 >>360 湊の方が近くね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/363
364: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 08:51:56.03 ID:J3vIA5xu0 >>339 逆だよ、馬鹿 古来より、蛇の目に足の跡がなければ、足なんて出てないんだよ 出てると言うやつに、蛇の目の跡を提示する義務がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/364
365: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 08:59:08.17 ID:s/IwbMyP0 NHKのスロー再生ビデオが栃ノ心の勝利を視聴者に説明した板野をひっくり返すとはビデオの必要性がないね 誰が見てもインチキ、八百長物言いだよ 放駒だって断言していないのにひっくり返すのは八百長そのもの、栃ノ心いじめだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/365
366: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 09:01:21.83 ID:3G1NYkzA0 くれぐれも車の運転だけはすんなよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/366
367: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 09:03:56.72 ID:xm+/bqq30 とにかく大関には戻さん これは決定事項だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/367
368: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 09:04:43.62 ID:3G1NYkzA0 いつでも伝統を重んじる相撲は時代遅れ ビデオの意味ないじゃん VRA導入して審判部長が判断しなければ駄目だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/368
369: 待った名無しさん [sage] 2019/05/25(土) 09:07:38.45 ID:xd4UhQgaa >>356 誤審と書くと協会発行の取材パス剥奪されちゃうからね 言論統制だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/369
370: 待った名無しさん [sage] 2019/05/25(土) 09:15:23.48 ID:cM7fUIg3d ビデオでも判断つかないで意見が割れるような状況でもういっちょにしないのが訳わからん 無理やりどちらかに決める必要ないのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/370
371: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 09:38:57.43 ID:7j9jiizcd >>358 トランプの前で日本力士優勝させたいんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/371
372: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 09:44:01.43 ID:WIgrn8CwM >>338 春日野は栃ノ心にあんな相撲取るお前が悪いって普通に言いそうだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/372
373: 待った名無しさん [sage] 2019/05/25(土) 09:46:42.58 ID:MY8cb5yja ビデオ室への確認では、上から見た角度のカメラで栃ノ心のかかとは見えない。結局、 その部分が見えたのは同審判しかおらず「目の前で見た人の判断が一番(優先される)」と 阿武松審判長(元関脇益荒雄)がまとめた。 場内説明で同審判長が「西方力士(栃ノ心)の勝ちと決定致しました」 これ阿武松の本音だろ このセットの審判は審判部から全員外れろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/373
374: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 09:49:38.59 ID:9CuMjvbTp 貴ノ花の出番 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/374
375: 待った名無しさん [sage] 2019/05/25(土) 09:50:32.71 ID:35zu0AFLa >>359 お前の言ってる事が阿武松のやってる事と同じって気づいてる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/375
376: 待った名無しさん [sage] 2019/05/25(土) 10:09:24.84 ID:xLsuKi3u0 スポーツ紙では写真もたくさん掲載されてるけど、確かに甚だ微妙 だけどスポーツ紙一般紙も、誤審と断定するのは難しいにしても 審判の協議や映像の使用の方法に批判や問題提起をするべきだろう。 こういう重大な問題で甘々な報道するからいつまでも改善されない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/376
377: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 10:12:33.11 ID:pIDms89Xd 優勝争いや大関復帰がかかってるからこんだけ騒がれてるんだろうけど あーついてるわと思う場面もあるので誤審とは言い切れないと個人的には思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/377
378: 待った名無しさん [] 2019/05/25(土) 10:34:16.61 ID:uhPkNjV80 誤審かどうかが問題なんじゃなくて、判定の優先順位が曖昧なのが問題 なんだよ そもそも人の目に限界があるのはわかりきった話で、したがって ビデオが導入される前は、仮にそれが誤審であっても審判の判定には従うと いうのがルールだった 審判も自分の目に映ったとおりに判定すれば よかったし、それで皆が了解していた(個々に判定に文句着けるケースは あったが、それはルール違反だった) ビデオが導入されたのは、少しでも「誤審」を減らすためだが、そのビデオも 完璧ではない NFLでは、チャレンジの際、明白に審判の判定を覆す映像が ない限り、審判の判定が採用される(ビデオではわからない場合は審判の 判定を優先する)というルールが確立されている 大相撲の場合、その基準が 曖昧だから、おかしなことになるの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1557976083/378
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 624 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s