[過去ログ] 【連続二桁で】御嶽海 久司31【目指せ大関】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 2019/03/22(金)20:16 AAS
3-1からまさか5-8になるとはね
クッソ弱いクルクル相撲の遠藤と誰かにしか勝ててないのか
先場所は4敗も無駄にしながら勝ち越すんだからよく分からないよな
今場所だっててっきり8-7 9-6は行くと思った
先場所ホモ義竜戦でケガがなければ10〜12は勝ててたな
先週のこの時点では誰も予想してなかった 一寸先は闇とはこの事だな
ただ分かることは、今の相撲界大勝ちも出来れば負け越しもする
つまり力の差はない。
久々の平幕で以前のように大勝ち出来るかと思っても下位にあしらわれ辛酸を舐めるかも
知れない
省6
397: 2019/03/22(金)20:35 AAS
396
千代の富士や貴乃花、
このレベルになれば土俵上の様子を、空中からもう一人の自分が見下ろす
幽体離脱のようなことは出来たろうね。
だから体>精神、体が先の力士は全く貴乃花の相手にならなかった
幽体離脱した貴乃花からは相手の動きが全くバラバラに見えたことだろう
貴乃花×琴錦ような大力士同士ではこれは精神の勝負、
精神力で貴乃花が上回っていたと言うことだろう。
398(1): 2019/03/22(金)21:19 AAS
>>394
それが違う
常に全力を出すとは本能的な行動だ
手抜きやさぼりこそが脳による知的な行動だ
399(1): 2019/03/22(金)21:27 AAS
>>398
「それ」ってどれ?
400(1): 2019/03/22(金)21:37 AAS
>>399
>御獄海は脊髄で考えているから、手抜きしたり稽古をさぼるんだ
脳味噌でしっかり考えている白鵬は手を抜いたりさぼったりしない
この部分を指して「それ」と読んでいる
脊髄で考えているから手抜きや稽古さぼりを行うなど全くもって非科学的だ
それらは脳による行動に他ならない
401: 2019/03/22(金)21:43 AAS
おんたけなわでありますが
402(2): 2019/03/22(金)22:01 AAS
>>400
君のレベルに合わせて説明してあげる
君も御獄海も「脳味噌がとても小さい」と理解してくれればいい
どのくらい小さいかというと、人間の脳味噌とイノシシの脳味噌くらいのサイズ差がある
403: 2019/03/22(金)22:15 AAS
>>402
御嶽海は人類であり脳の大きさがイノシシ並な筈はない
本気でそう発言しているなら統合失調症患者の思考にも似ている
404: 2019/03/22(金)22:26 AAS
りょうごくおんたけおぎのはな
405(1): 2019/03/22(金)22:37 AAS
アマとプロの間の壁が「特殊な形」であるってどういう意味だ?
イチロー、監督は絶対に無理「人望がない。それぐらいの判断能力はある」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク[jpg]:lpt.c.yimg.jp
>イチローは今後について「監督は絶対に無理。人望がない。それぐらいの判断能力はある」と苦笑い。
>その一方で「日本ではアマチュアとプロの壁が特殊な形で存在している。そこには興味がある」と関心を示した。
406: 2019/03/22(金)22:42 AAS
>>405
荒らすなバカ
407: 2019/03/22(金)22:45 AAS
イノシシ力士
408(1): 2019/03/23(土)00:33 AAS
27歳
もう全盛期は終わりだな
409: 2019/03/23(土)00:39 AAS
>>402大卒の御嶽海は、中卒で一度も優勝出来ないカニバリズム腰高雑魚安よりも知能は上だよ(笑)
カニバリズム腰高雑魚安は知能も風貌もネアンデルタール人だよ
地元では高安原人って言われて笑い者
410(2): 2019/03/23(土)00:39 AAS
しぶとく守ってきた三役もついに陥落か
先場所の妙義龍戦までは本当にいい感じで相撲が取れてただけに
本当にもったいないけど
ケガさえなければ・・・
なんていう力士はそれこそ
今までにだって山ほどいたわけで
御嶽海にはこれを乗り越えて頑張って欲しいね
411: 2019/03/23(土)01:03 AAS
>>410モチベーション下がってるしもう二度と三役復帰出来ないだろう。正代みたいに
412(1): 2019/03/23(土)01:08 AAS
>>408御嶽海は昨日、貴景勝にタメ口使ってたかは、おい、御嶽海お前敬語使えよ自分の立場や番付考えろってってボロ糞説教されて、御嶽海はスミマセン貴景勝関さんって言って歯を食い縛って涙目に成ってたよ♪(笑)
413(1): 2019/03/23(土)01:10 AAS
まあ結果論だけど
先場所あのまま休んで
しっかり治した方が良かったよね
414: 2019/03/23(土)01:15 AAS
>>412平幕に転落させられた挙げ句後輩力士の景勝に敬語使えだの君の番付考えろだの偉そうに説教されて、悔し泣きしてたから御嶽海が自殺しないか心配だよ
景勝が大関昇進すれば平幕に転落した御嶽海は二度とタメ口で会話出来なく成るから引退も考えた方が無難だろう。
415: 2019/03/23(土)01:21 AAS
>>393絶対無い
逸ノ城(小結昇進確定)とダイエー翔か碧山か菊辺りが小結に上がって来るから、御嶽はホクトと仲良く平幕に転落確定だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s