[過去ログ]
年寄名跡・親方総合スレ149 (1002レス)
年寄名跡・親方総合スレ149 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1549186753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
302: 待った名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 23:03:19.85 >>291 あのさ…協会からの微々たる給料で部屋を運営してくのがどんだけ大変か ちゃんと年寄株取得して部屋を継いでくのに何桁の金がかかると思ってんだよ マトモな力士は現役の頃から将来設計して金貯めたりタニマチを大事にして堅実な生活してるよ だからこそ部屋持ち親方になっても簡単には屋台骨が揺るがないんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1549186753/302
304: 待った名無しさん [] 2019/02/07(木) 23:04:51.34 >>302 お前さ そもそも何にも知らないみたいだけど 給料で運営してる訳じゃないからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1549186753/304
306: 待った名無しさん [] 2019/02/07(木) 23:06:03.66 >>302 だから年寄株の取得がそもそも不明朗な金の取引と言われてるんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1549186753/306
307: 待った名無しさん [] 2019/02/07(木) 23:07:12.67 >>302 それなら公益法人剥奪されて、収益課税、NHK放送廃止されたらやっていけないじゃんw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1549186753/307
316: 待った名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 23:11:56.69 >>302とか見てると公益法人化以前と何一つ認識が変わっていないのがよく分かるけど まあ>>302自体は単なる個人のいい加減な駄文だからどうでもいいけど 問題は日本相撲協会が公益法人化以降も実態は殆ど何も変わってないことなんだよね。 年寄名跡の売買や貸借の禁止事項も、結局色々抜け道作って実態は旧態依然だし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1549186753/316
334: 待った名無しさん [age] 2019/02/07(木) 23:23:38.63 >>302だけど 以前「まずは日本相撲協会の定款を読もう」っていう基本を書いたら 「定款読むほど熱心ならブログ書けば」っていうレスがあって そういうレベルなんだなと思ったっけな。所詮便所の落書きだなあと 今もレベル的には全く変わってないようなんでもう消えるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1549186753/334
337: 待った名無しさん [age] 2019/02/07(木) 23:24:52.02 間違えた。>>334は>>302を読んで書いた>>316 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1549186753/337
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.188s*