[過去ログ] 稀勢の里応援スレ part.968 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2019/01/16(水)10:06:42.38 AAS
プロレスラーに転身だな

何度引退しても復帰できるしw
292: 2019/01/16(水)11:46:33.38 AAS
地元茨城の恥だなw
稀勢の里なんて言葉、決して口に出したくないなw
実質優勝0なんてな 大横綱ならいいけど 実体は十両程度の力士だったからな
386
(1): 2019/01/16(水)12:38:01.38 AAS
まあ、モンゴル勢に日本人では太刀打ちできないってことだな。
475: 2019/01/16(水)13:40:17.38 AAS
結局最後まで無能なブタだったな往生際の悪い奴はホント惨めだよ
まぁ親方もアホ丸出しだし引退しても部屋付きの親方になれるんだからよかったじゃん
こんなマヌケにまともな力士育成とかできるわけないけどなw
510
(1): 2019/01/16(水)14:01:13.38 AAS
大関としては後世に残る成績だ。
大関31場所で2桁勝利は24度を誇りカド番はわずか1度。
332勝133敗、勝率・714。優勝次点は12度(関脇時代1度含む)、優勝は1度。
横綱昇進までは休場も14年初場所にたった1日という鉄人ぶりだった。
16年は69勝を挙げ優勝なしで初の年間最多勝を獲得した。
637: 2019/01/16(水)16:08:50.38 AAS
>>633
>>630
785
(1): 2019/01/16(水)18:17:12.38 AAS
2場所連続優勝してないのに無理矢理横綱にしたのが、やっぱり悪いと思う。
867: 2019/01/16(水)19:45:20.38 AAS
こいつが引退してくれてやっと落ち着いて相撲見れた
919: 2019/01/16(水)20:18:37.38 AAS
>>912
それって日本人が弱いということだよな
相撲で勝てばいいじゃん(笑)
情けない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s