[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ145 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2019/01/14(月)00:51:56.84 AAS
>>139
なし、あってもいいとか言うのなら今後横綱の品格とか、横綱には強さが求められるとか、強いだけではなく勝ち方まで要求されるなんて二度とほざくな!
189: 2019/01/14(月)15:07:06.84 AAS
荒磯や押尾川が誕生しても今年は理事選挙が無いから効果は来年からか
この二人は一門を出ていきはしないだろうし
253: 2019/01/15(火)12:55:52.84 AAS
稀勢の里の親方のヘヤースタイルはふざけていると思う
漫才師かw
265: 2019/01/15(火)15:37:01.84 AAS
>>254
寺尾は格好いいんだけと、あれはあれで胡散臭いことこの上ない
親方衆も雰囲気変わったなと思うわ
269: 2019/01/15(火)15:56:12.84 AAS
AA省
380: 2019/01/16(水)00:36:37.84 AAS
そういや去年の4月半ばに荒磯は稀勢に返却されてたよね
稀勢が引退する可能性があるから、玉飛鳥が熊ヶ谷に名義変更してた

あれから5月、7月、9月、11月、1月と
ロクに白星すらあげてないのにまだ引退してない稀勢w
547: 2019/01/17(木)01:42:24.84 AAS
キセと高安は両方とも一流力士なれど勝負師的に弱いんだが、先代鳴門の異様な人間性と関係があるんだろうか
608
(1): 2019/01/17(木)15:01:34.84 AAS
>>591
それはお前の考えに過ぎない
728
(1): 2019/01/18(金)12:53:12.84 AAS
荒磯(稀勢の里)の今後だけどあまりの情けない成績と
協会からの過度な贔屓もあって同世代から尊敬を集めてないのは
確実たと思うが、師匠として弟子が育った場合は見直される可能性もある
(大乃国もやっばり弱かったから元横綱なのに舐められてる面があった)
荒磯は師匠の仕事に全身全霊をかけるべきだね
901
(2): 2019/01/19(土)11:38:41.84 AAS
稀勢の里、故鳴戸親方の誕生日の9・29に断髪式
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

数年後には独立する意向で、関係者によると東京都江東区などに部屋候補地があるという。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s