[過去ログ] 【大鵬の孫】納谷幸之介【貴闘力の子】 (978レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 2019/01/30(水)12:21 ID:4qZd6/aFF(1) AAS
>>170
>同学年の高卒ではトップだし、

???

同学年の豊昇龍、琴手計、塚原は今場所全員勝ち越しで、番付上は納谷よりはるかに上位なんだがw
来場所の番付で更に開くし
173: 2019/01/30(水)12:34 ID:vimzxSSP0(1) AAS
>>171
高校で実績ありながら1度でも三段目に落ちること自体がありえない
174: 2019/01/30(水)13:52 ID:iABdaC0v0(1) AAS
今まで基礎や技術が追い付いてないのに、体格に物言わせて番付を駆け上がって来た。
その反動が来たかも知れないね。要するにまだまだ家賃が高いという事。
もっと四股やてっぽう、すり足等の基礎をじっくり叩き込むべき。
最低でも2〜3年は様子を見た方が良い。何れ幕内には上がって来ると思う。
悪いのは『大横綱の孫』というだけで大々的に取り上げたマスコミ等周囲。
175: 2019/01/31(木)05:34 ID:DNoIXDpW0(1) AAS
>>170
同学年と比較したら、トップどころか最下位だったんですけどwww
176: 2019/01/31(木)13:56 ID:dURLg5GU0(1) AAS
まぁ何年経っても構わないから幕内に上がって来てくれよ。
流石にそれぐらいは伸びるだろう。
177: 2019/02/06(水)07:11 ID:hLJ6B14h0(1) AAS
ただのデブ
178: 2019/02/09(土)21:49 ID:4qbEW9lq0(1) AAS
体重の割に体がブヨブヨしてる
179: 2019/02/10(日)20:19 ID:fA0TOkZ30(1) AAS
幕下最下位あたりでやっと勝ち越しとは2年くらい前の琴鎌谷を彷彿させる
体力任せで基礎ができていない
あと2,3年行ったり来たりだろう
真面目に相撲を覚えれば、3年くらいで関取を狙えるかな
豊昇龍とは大違い
180: 2019/02/13(水)12:47 ID:cBJSoQyza(1) AAS
同じ栄高校のエースだけど1年目ですでに差をつけられたね。

貴景勝
2014 9月 前相撲
2015 9月 幕下21枚目
2016 9月 十両9枚目
2017 9月 前頭5枚目
2018 9月 小結

納谷
2018 1月 前相撲
2019 1月 幕下60
181: 2019/02/17(日)09:33 ID:4o4oUnLU0(1) AAS
え、納谷はエースだったの?
182: 2019/02/18(月)19:02 ID:oepN7u3U0(1) AAS
豪栄道も栄出身だ、鎌谷みたいのもいる
183
(1): 2019/02/21(木)22:13 ID:FktxZXaD0(1) AAS
今年中に抜かされちゃうかな

高校5冠の快速怪物が八角部屋に入門…190センチ、135キロで50メートル走6秒台
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
184: 2019/02/22(金)19:04 ID:Qn5yYOf/0(1) AAS
>>183
そいつに個人戦で負けたが団体戦で勝ったチョイジルスレンって化け物がいてだな
185: 2019/02/23(土)14:05 ID:hohRjicUd(1) AAS
そういう高校のインターハイの情報ってどこで知るの?
186: 2019/02/23(土)18:38 ID:ud5UtvIZ0(1) AAS
今場所負け越すようだとその実力が問題視される
大勝ちするくらいでないと
187: 2019/02/27(水)00:12 ID:Un8KTHQqa(1) AAS
部屋が悪かったな。稽古相手いないし、部屋も母ちゃんの持ち物なので甘えが出てる。
188: 2019/02/28(木)18:00 ID:DyUTlsvZd(1) AAS
もう部屋頭か
逆らう者もいないな
189: 2019/02/28(木)20:14 ID:zYu7qALRa(1) AAS
入門当初いや入門前から誰も逆らえないよ
190: 2019/02/28(木)22:50 ID:sj9QJyKod(1) AAS
性格悪そう
191: 2019/03/08(金)09:49 ID:+Z/cdAFdd(1) AAS
たぶん悪いだろう
1-
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.702s*