[過去ログ] 貴乃花部屋所属力士成績スレ27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539
(2): 2018/09/25(火)12:49 ID:WzFQe/zT0(1/11) AAS
>>525
一門に入るなら部屋畳む必要ないんじゃない?
強制入門が理事会の決定事項なら、一門は入門希望者を断れないとしないとおかしいよね
717: 2018/09/25(火)17:44 ID:WzFQe/zT0(2/11) AAS
モンゴル相撲もう見ない
732: 2018/09/25(火)18:09 ID:WzFQe/zT0(3/11) AAS
協会がくびにするまで待ってれば良かったんだよ
どうせクビには出来ない
733: 2018/09/25(火)18:11 ID:WzFQe/zT0(4/11) AAS
各親方に知らせずに何してんだよ、協会
仕事しろよ
737
(2): 2018/09/25(火)18:25 ID:WzFQe/zT0(5/11) AAS
横野、残念でならないと嘘つくな
声が嬉しそうだぞ
780: 2018/09/25(火)20:13 ID:WzFQe/zT0(6/11) AAS
>>711
するよ
でも大相撲は応援しない
785: 2018/09/25(火)20:22 ID:WzFQe/zT0(7/11) AAS
>>590
同じく号泣した
798
(1): 2018/09/25(火)21:12 ID:WzFQe/zT0(8/11) AAS
>>797
まじで?
どっちにしても阿武松と寺尾は大っ嫌い
803
(2): 2018/09/25(火)21:41 ID:WzFQe/zT0(9/11) AAS
相撲協会、貴乃花親方の届け出「受理せず」

本相撲協会の芝田山広報部長は、貴乃花親方から提出されたのは引退届で、親方が辞める場合に必要な相撲協会の退職届ではなかったため、受理していないことを明らかにした。
2chスレ:poverty

どゆこと?
817: 2018/09/25(火)22:04 ID:WzFQe/zT0(10/11) AAS
日本相撲協会が25日、貴乃花親方(元横綱)が退職を表明し会見を開いたことについて、芝田山親方(元横綱大乃国)が貴乃花親方が「引退届」や、所属力士の千賀ノ浦部屋への所属変更願いを受理していないと発表した。
書類に不備があるためとしている。

 まず、引退届については、協会として必要な書類は「退職届」であるとし、「仮に同じ意味合いだとしても退職届を提出してもらう必要がある」とした。

 また弟子の所属変更願について、千賀ノ浦親方の捺印が書類になかったと報告。「このままでは受理することができない」とした。
協会は千賀ノ浦親方にも確認をし、これらの書類が提出される30分ほど前に電話で話あっただけで、詳細な打ち合わせがなかったことを確認した。

 2点の書類について、「これは受理することでもないし、転属届にしたって、ちゃんとした書類がそろってないとなりますから、どうこう言える状況じゃないということです」と受理できないと語った。

 つまり、貴乃花親方は25日の時点では相撲協会に籍を残したままとなる。芝田山広報部長は「会見でご本人は協会から身を引きましたとおっしゃっていました。書類も整っていなければ受理をしたわけでもない。
順を追っていただかなければ。明日も出ていただくのが通常であると私は思います」との見解を示した。
省4
846: 2018/09/25(火)23:15 ID:WzFQe/zT0(11/11) AAS
>>842
アリバイ作りでしょ
執行部の誰かが引き留める気持ちがあれば、こうはなってない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.418s*