[過去ログ] 誤審・審判を語るスレ4.2 (323レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
318: 2019/03/24(日)01:16 ID:Ho+znhw2d(1) AAS
>>312
むしろ、その溜めが面白くて良かったりするけどな
観客も、本当は解ってるけどあえて盛り上げてる感じすらある
同体ではないかと物言いがつき〜
の時点で拍手喝采になるのは審判長が誰の時でも同じ
昔からそういう流れだった
319: 2019/03/24(日)02:55 ID:R0X6TY0g0(1) AAS
ちょっとわかるw おお〜!?もういっちょ!こい!ダメかぁ〜アハハ、みたいな
320(1): 2019/03/24(日)04:40 ID:XTSYiJyVd(1) AAS
>>317
ENDの足出てるな。栃東と湊は何を見てるのか
321: 2019/03/24(日)07:10 ID:HtzcaoTv0(1) AAS
>>320
スローでよく見たら遠藤の左足が出てる
砂が跳ね上がってるのが見えるから確実に出ている
322(1): 2019/03/24(日)18:13 ID:spbpE6yId(1) AAS
時計係はなっから決定戦ないと決めつけた時間割り
なくてもTHE千秋楽が流せないヘマ
323: 2019/03/24(日)19:55 ID:ijMAg7Tud(1) AAS
>>322
そらそうだろうな。鶴竜が白鵬に勝てるなんて誰も思ってないから。
過去のケースを見れば、モンゴル横綱同士の千秋楽はお互いに優勝の邪魔をしないってことぐらい審判団も解ってるだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s