[過去ログ] 【日本語タドタド】琴欧洲鳴戸カロ108【オタが基地外】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: 2018/09/20(木)15:09 AAS
番付上がる度に苦戦してるなあ
まあ前場所は勝ち越して上がってこれたし来場所次第だな
266: 2018/09/20(木)16:41 AAS
画像リンク[jpg]:p.pd.kzho.net
267: 2018/09/20(木)21:52 AAS
>>260
全敗してよかったね
268: 2018/09/21(金)00:24 AAS
>>264
なんで三段目程度でこんな負けてるかわからん。
269: 2018/09/21(金)11:43 AAS
向田→○立合い変化されたがよく見てさばき寄り倒し。勝ち越し。4−3で終了。勝てそうもない相手に二番当てられ、また勇み足一つ。運がよければもう二勝はできたな。
川村→○低く当たって左下手を取り寄り倒し。2−5で終了。
270: 2018/09/21(金)14:45 AAS
>>264
親方の方が桁外れの身体能力だった

親方は悪い癖が抜けないながらも琴櫻の指導で今の虎来欧よりはひどくない相撲を取っていた
271: 2018/09/21(金)15:01 AAS
カロヤンは琴櫻のいう事を素直に聞こうとはしていただろ
それで窮屈な相撲になって戸惑ってはいたけど大関まで言ったのは師匠のおかげ
虎は自分が相撲を知らないのを認めていないしカロヤンはそこを矯正しようとしない
だから三段目で負け越したりしなくていい怪我をする
これは本人の性格と師匠の差と言うしかない
272
(1): 2018/09/21(金)15:18 AAS
>虎は自分が相撲を知らないのを認めていないし
そうやって決めつけるからお前はアンチだと言われるんだ
ガラさんよ
273
(1): 2018/09/21(金)15:27 AAS
別にアンチだと思われてもいいじゃん
鳴戸部屋のみんなが仲良くしてるドキュメンタリーを見て「がんばれ〜」とか言うバカ女がこの部屋のファン層なんだから
274
(1): 2018/09/21(金)15:33 AAS
>>273
アンチスレの人間がモテない女だと思ってるから、たぶんレジスタンスしてる奴もいい年した女なんだろう
松木の存在知らない奴なんて相撲板にいたんだって感じ
275: 2018/09/21(金)15:36 AAS
>>274
テメエは誰もいない重複自演スレに消え失せろよ
276: 2018/09/21(金)15:49 AAS
虎来欧の低迷に対して苦言呈するのこのスレしかないよな
芸スポだとレスがほぼないし、なんJだと「まだ作って数年で簡単には関取は出ない」とかはぐらかすし
番付編成スレでも「虎来欧はまだ入ったばかりだろ」って返された
白人に甘いゆえなのか・・・
このままだと虎来欧は風斧山や舛東欧みたいに一生取的として相撲人生を終わる事となるぞ
277: 2018/09/21(金)16:33 AAS
>>272
前相撲の頃の発言から考えを改めた様子が何も見られない以上
あれから変わったと決め付ける根拠こそ何もあるまい?

そもそも虎の現状に疑問や忸怩たる物を感じないとしたらそれはファンとは言えない

お前さんもそろそろ、自分がどれだけ物を見る目がないかを自覚して
謙虚に学ぶ姿勢を身に付ける事だな
これだけ何度も不見識を晒せば充分だろう?
278: 句読点打つのはバカ女共リスペクト 2018/09/21(金)16:40 AAS
さすがガラ様だね、鳴戸オタのバカ女共とは違う。
バカ女共に甘やかされて、この部屋の力士は取的生活エンジョイすんだろうね。
279: 2018/09/21(金)19:26 AAS
ガラは当たり前の言っているだけの凡人だっての
バカなだけカロヲタが食い下がってるだけ
280
(1): 2018/09/22(土)08:37 AAS
でも鳴戸部屋に対して疑問疑念とかぶつけるのガラジを含めるこのスレの人しかいないよね
Youtubeに上がった番組のコメとか、ネットのどこを見ても称賛の嵐
元に虎来欧という若い才能が潰れようとしているのに・・・
281: 2018/09/22(土)09:00 AAS
虎も来年、安齋と向田に追い抜かれれば
やっと己に気づくんじゃね
282: 2018/09/22(土)12:47 AAS
欧樹→●立ち後れ横にくっつかれて苦戦。相手の首を巻いて粘ったが寄り切られた。2−5で終了。
本間→○立合い当たってから互いに頭を付け押し合いに。機を見ていなしで崩してから押し出した。勝ち越し。4−3で終了。二番見てないが見た範囲では少し力強くなった感じ。以前のような素人くさい感じがなくなってきた。
欧翔山→○頭で当たったあと押し合いになり終始攻め続けて押し出し。勝ち越し。勝ち名乗り受けながらヨシ!っと自分で頷いてました。4−3で終了。
隅田川→●珍しく立合いカチあげ。左差し右上手で寄って出て勝ったと思ったら見事にうっちゃられました。3−4で終了。三段目維持ならず。
283: 2018/09/22(土)13:30 AAS
本間と欧翔山は前に出るいい相撲だったな
284: 2018/09/22(土)14:58 AAS
>>280
真面目に応援しているのはこのスレの人間だけって事かもな
1-
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s