[過去ログ] 輪島大士5 [無断転載禁止]©2ch.net (705レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539: 2019/01/28(月)21:19 ID:ka9xBxjvr(1) AAS
>>537
増位山との引きずり投げ合戦は見ごたえがあった
白熱し過ぎて二人ともバターになったこともあったな
540: 2019/02/01(金)16:45 ID:FZT5vOZT0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
541
(1): 2019/02/04(月)17:16 ID:RiC8+BglK(1) AAS
輪島と北の湖と言う大横綱同志の熱戦を子供時代に見れた私は幸せでした! あの左下手投げで北の湖も地を這わせてたのが最高でした。二人とも亡くなられて残念です。最近はきせの里も引退したので、輪島の頃が一番相撲が輝いてました
542: 2019/02/04(月)17:39 ID:+r9Rl2Qj0(1) AAS
長い相撲になった時の輪島のしんどそうな表情が何とも言えず好き
543: 2019/02/06(水)19:34 ID:Pq2sqekh0(1) AAS
辞める前の場所の取組みをユーチューブで見たが、琴風戦の負けで調子を崩した感じがするね。
544: 2019/02/13(水)17:31 ID:JI3BN78ed(1) AAS
大卒唯一の横綱
545: 2019/02/19(火)23:59 ID:4lr5UPqj0(1) AAS
堀ちえみさんのニュースで連想したのは、親友だった満さんの死因となった病。
546: 2019/02/26(火)17:41 ID:c+0odLOE0(1) AAS
今後、輪島を超える大卒力士は現れないと思う
547: 2019/02/26(火)20:34 ID:PSj8XFO20(1) AAS
そのうち横綱は学生出身だらけになってしまう
そう思ってた時期が私にもありました
548: 2019/03/03(日)09:24 ID:rDeEqG+C00303(1) AAS
やっぱり学生出身は何かが足りないということだな
549: 2019/03/03(日)13:39 ID:PnMOEq2j00303(1) AAS
新曲「泣き虫/ほんの小さな過去だから」2018年1月17日発売

輪島と同い年なのに増位山さんすごすぎるw
550: 2019/03/08(金)12:09 ID:YCW7AOP80(1) AAS
輪島 vs 若嶋津
551
(1): 2019/03/08(金)12:18 ID:I+vaoMqS0(1) AAS
学生横綱はプロ入りしないのが多い、輪島以降は増えてるが、輪島以前が一人しかいない
552: 2019/03/08(金)23:06 ID:sGzIvrRdr(1) AAS
>>551
吉井山か
あれはしょっぱい相撲取りだったな
553
(1): 2019/03/09(土)14:31 ID:/1NJP4Rp0(1) AAS
吉井山朋一郎(本名吉井朋一郎)1924年‐没年不詳
紅陵大学(現拓殖大)では1947年の石川国体や全国学生相撲選手権で優勝し
1948年5月幕下14枚目付出で初土俵、戦後初の大卒力士になった
学生横綱に名前が見当たらない
外部リンク:ja.wikipedia.org
554: 2019/03/10(日)09:23 ID:Yn17EViZr(1) AAS
>>553
これよくわからんよな
戦後のゴタゴタで何らかの手違いが起こったか?
555: 2019/03/10(日)16:39 ID:oIfVmDDe0(1) AAS
輪島 vs 若嶋津
556: 2019/03/19(火)08:08 ID:a/WlH1d00(1) AAS
甲子園で第炎上した息子はどうしてるの?
557: 2019/03/29(金)08:13 ID:UmiIiwZ50(1) AAS
野球は続けてるの?
558: 2019/03/29(金)18:35 ID:Bk7u/b5T0NIKU(1) AAS
野球は高校時代で辞めたんじゃないか?
「高校卒業後はアメリカかカナダに留学して将来はIT企業に就職したい」と言っていたが…
去年の親父さんの葬式に出ていたが、今何をしているかは情報がない
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.784s*