[過去ログ] 稀勢の里応援スレ part.768 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: 2016/07/22(金)18:07:51.02 ID:UVrWBGqj(1) AAS
今場所も13日目で終わったか
あーつまんね
294: 2016/07/22(金)18:24:51.02 ID:CIarpZvS(9/13) AAS
日馬は精神力の強さがクローズアップされがちだけど
毎度、精密に考えて相撲取ってるね。稀勢にどうすれば勝てるか仕切りながら
考えてる。稀勢はおそらく「ちゃんと当たれるか」ぐらいしか考えてない。
363: 2016/07/22(金)19:36:31.02 ID:s0LHqjhj(1/3) AAS
日馬は中日ぐらいから尻上がりに調子が上がっていったよな。
稀勢は中日ぐらいから立合い、尻が上がっていったけど。(つまり腰高ということ)
422: 2016/07/22(金)21:38:57.02 ID:SpfUwFCV(7/7) AAS
>>381
日本人力士を応援できない非国民(在日朝鮮人(岩城)は今すぐクビ吊って死ね
451: 2016/07/22(金)22:45:15.02 ID:2Swa6Tvv(3/5) AAS
でもこのまま大関なら魁皇千代大海栃東小錦などの名大関以下は確実だからな。
横綱ならそれらの大関を超えて鶴竜をも超えることができる。
どうせ大関で終わっても歴代大関を超えられないのなら
横綱に上がって、大関止まりより2〜3年土俵人生が短くなったとしても
横綱として勝負したらどうなんだ
469: 2016/07/22(金)23:06:43.02 ID:3bwrnIZe(4/4) AAS
まあ鶴竜の白鵬に5勝36敗というのは横綱としてはどうかとは思うね。
稀勢にもダブルスコアで負けてるし。菊とも対戦成績はほぼ互角。
本来ならなんで横綱になれたんだろというレベル。
519: 2016/07/23(土)01:11:02.02 ID:quZL6ccf(1) AAS
>>516
相撲も幅が無くてワンパターンだし
期待させて大一番で惨敗して転がり落ちるのもワンパターン
そして負けた後のコメントから取組前の目パチパチから何から何まで様式美だ
692: 2016/07/23(土)13:54:29.02 ID:J4W7CztF(1/2) AAS
11勝4敗で綱取りも消滅だね
958: 2016/07/23(土)21:13:17.02 ID:kYQzb+rX(9/9) AAS
>>925
出ました増豚宇部得意の在日
人種差別とか最低だな
この書き込みもコピペか?
答えろカブトムシ並みの脳ミソを持つ男
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s