[過去ログ] 稀勢の里応援スレ part.768 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2016/07/22(金)08:11 ID:/mnqxgOw(1/11) AAS
>>62
しれっと、キセ用に横綱のハードルを下げてんじゃねえよ。
85
(1): 2016/07/22(金)08:15 ID:vFWjImbm(1) AAS
稀勢の里の優勝を望まない奴は朝鮮人
86: 2016/07/22(金)08:22 ID:JpCwg/1L(1) AAS
ヒマも前半でポロポロ負けてること良くあるのにキセかこんな時に限ってこんな感じ。
ハクホーが負けてるのにヒマがたちはだかって。なんでなんだ。
87: 2016/07/22(金)08:23 ID:0PqK7eVk(1) AAS
精神的につらくないか心配だわ
解説者もやたら精神的にどうとか言ってるし
マスコミの異常なキセ推しも緩めてあげたらどうだろ
綱取、優勝してほしいけどさ
千秋楽名古屋いく予定だけど見るの怖くておじいちゃんにチケあげたw
88: 2016/07/22(金)08:25 ID:tGD++Wvd(1) AAS
豪栄道は勝ち越してないからねまだ。
結構真剣に向かってくると思うよ。もちろん日馬にも。
89: 2016/07/22(金)08:29 ID:ZDm63uhP(1) AAS
3月 13-2(準優勝)
5月 13-2(準優勝)
7月 13-2(優勝)

なら横綱昇進だろうけど今日から地獄の3日間だな
90
(1): 2016/07/22(金)08:32 ID:WaysuuUk(1) AAS
白鵬 日馬には負けてGADにはなんとか勝つ
11-4でフィニッシュこれで間違いない
横綱になんてなりたくないと思ってやがるよ
土俵入り恥ずかしいしめんどくさいしぃ〜w
横綱の責任とかって言われてすっごく叩かれるしぃ〜w
大関でのらりくらりあと4年続けてたほうが楽だよw自分魁皇さんみたいな大関でいたいんでw
こう思ってるよキセはw
横綱になっちゃったら来年には引退勧告されちゃうからねw
91: 2016/07/22(金)08:39 ID:pKp9OCgc(1/5) AAS
>>85
稀がそもそも純日本人なのか?高安とか御嶽海とかはフィリピンの血が入ってるらしいし、昔の大鵬はウクライナ人(ロシアというのは間違いらしい)
国籍や人種はこの際置いとこう。モンゴル人でないことは間違いないようだが。
92
(1): 2016/07/22(金)08:42 ID:ZBAvP/Is(1) AAS
温情相撲とかヤオとかいうけどよく分からない部分もあって、
菊が優勝しそうなときに、親友の豊ノ島は14日目に全力で取って菊に勝ったよね。
で、菊が優勝したら豊ノ島は笑顔で花道に立って出迎えた。

その時の気分もあるし、力士が何考えてるかは分からないところもある。
稀勢の残りの相手がでどういう考えで相撲を取るか、
こればっかりは分からないね。
93
(2): 2016/07/22(金)08:50 ID:pKp9OCgc(2/5) AAS
>>83
横綱大関に拘らなくても、人格者と思える大島親方(旭天鵬)とか安美錦とかが理事長に相応しいと思うけどな。
野球の監督でも阪神の金本とか、一流だった選手の失敗例はいくらでもあるし。
稀勢の里は理事長どころか理事の器とは到底思えない。
94: 2016/07/22(金)09:04 ID:BZFQkEOD(1/5) AAS
>>92
星を売るのは外国人力士だぞ
95: [待った名無しさん] 2016/07/22(金)09:06 ID:dZISi1u2(5/12) AAS
>>93
稀勢の里を否定するのもいい加減やめよ!
ガチ大関として立派に戦っている数少ない
力士なのだ。立派に優勝・横綱昇進果たすこと
を願ってやまない!
96
(1): 2016/07/22(金)09:06 ID:BZFQkEOD(2/5) AAS
今日は八百長で100%日馬富士に勝つよ 100%で
97: [待った名無しさん] 2016/07/22(金)09:11 ID:dZISi1u2(6/12) AAS
>>96
今日はガチで100%日馬富士に勝つよ 100%ガチで
98
(1): 2016/07/22(金)09:16 ID:TdBIcb6K(2/4) AAS
優勝を望むのは分かるけど
インチキキセルールで横綱になるのを望む人がいるのに驚かされる
横綱は特別大関で連続優勝した人だけがなれる地位でいい
99: (宇^ω^部) 2016/07/22(金)09:18 ID:CSCjpmVP(1) AAS
そのとおり(^ω^)
100: 2016/07/22(金)09:28 ID:gyP6/MFC(1) AAS
>>93
アミは意地の悪い部分もあると思うけどな。
101: 2016/07/22(金)09:29 ID:I65Okxpl(1) AAS
>>83
相撲は年号で区切ってるだろ
102
(1): 2016/07/22(金)09:54 ID:vzqCfncb(1/4) AAS
稀勢の里がまだ25歳くらいなら、将来性とかも込みで、期待してもいいとは思うけどな。
もう30だろ。
今から上積みは期待できないし、大関のままで良いと思うけどな。
30過ぎて横綱になった人って(サンプルは少ないけど)みんな短命横綱じゃん。
三重ノ海、隆の里、旭富士…

優勝のチャンスだけに限れば、今場所以降もまだ何度かはあるだろうから、2回くらい優勝出来れば良いだろ。

もういつまでも稀勢に期待を一身に背負わすのではなく、次の世代が出てこないと。
正代、御嶽海あたりか?
遠藤はポシャったしな。
103
(2): 2016/07/22(金)09:56 ID:V7F8J5wy(1/6) AAS
今場所優勝して横綱になれば、
プレッシャーから解放されて、もっと勝てるようになると思うけどなー。
1-
あと 899 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*