[過去ログ] 稀勢の里応援スレ part.768 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 2016/07/23(土)11:30 ID:T9ApIjZA(6/16) AAS
モンゴル人ってのは子供の頃から草相撲やってるから全然違うよ
こうきたらこう動くってのが身体に沁みついてる
日本人が子供の頃から野球やサッカーやってるのと一緒
16歳からやり始めて勝てるわけがない
644(2): 2016/07/23(土)11:52 ID:g6XkkUVg(3/14) AAS
アホの里 風呂場でこぼす 「クソー」かな
(三十路至れど 「木鶏」遠し)
(地頭アホで 二の句浮かばず)
wwwwwwwwww
綱無理だ! 今日も負けろよ! 諦めろ!!
(右翼連中 忸怩たろうが…)
ウヨ達の 希望の星が アホの里
(国産トップ 斯く情けなし)
優勝も 琴奨菊に 先越され (部屋の初V まずは高安?w)
645: 2016/07/23(土)11:53 AAS
>>644
死ね
646(1): 2016/07/23(土)12:00 ID:g6XkkUVg(4/14) AAS
また来たか ID無しの ネトウヨめ
(稀勢槿恵びいき 体に悪い)
647(1): 2016/07/23(土)12:01 ID:ILCfdsQC(4/11) AAS
>>644
日本人と外国人枠があるのはプロ野球でも同じだし、
外国の大学でも自国生と外国人は授業料が違うのも普通だし、
白鵬だってそんなことは百も承知だろう。(不快だろうが)
しかし、琴奨菊はたまったもんじゃないだろうよ。
同じ日本人、先輩大関なのに、周囲はキセキセキセ。
勝率は多少キセの方がいいにせよ対戦成績では菊が上だし、
圧倒的というほど差があるわけではない。怒るのも無理はない。
豪栄道に至っては平成27年9月場所で(ry
しかも、人間的に素晴らしい奴かといえば、ファンサービスしないし、
省3
648: 2016/07/23(土)12:01 AAS
>>646
死ね
649: 2016/07/23(土)12:01 ID:jK2wAHWm(1) AAS
画像リンク[gif]:a1.kzha.net
画像リンク[gif]:f.xup.cc
650(1): 2016/07/23(土)12:05 ID:ql5qhL96(1) AAS
日馬とは新入幕も新三役もほぼ同じライバルだったのに、
優勝7回の横綱と優勝0の大関で大差つけられたら、
「コノヤローなめんなよ」って気持ちにならないのかね。闘争オーラがあまり伝わってこないな。
肝心な時に萎縮してしまうって格闘技者としてどうよ。
「微笑み」とかしてる場合じゃないと思うが。
そういうのはもっと上のステージに上がってからでいいよ。チャレンジャーなんだからもっとバチバチ行ってほしい。
651(2): 2016/07/23(土)12:08 ID:U7oelwAT(2/4) AAS
綱はともかく優勝は絶対あきらめるな!
その執念がキセには必要なのだ。
652(2): 2016/07/23(土)12:11 ID:g6XkkUVg(5/14) AAS
>>647
ひよの山 イヴェントでブスッ アホの里
真偽については審らかではないものの、この噂を一部夕刊紙が問題視していたっけ…
こんなことを書かれたようでは、アホの里は、到底力士の模範とはなり得まい!
653: 2016/07/23(土)12:12 ID:ILCfdsQC(5/11) AAS
>>651
むしろ今場所は優勝の可能性はゼロ(モンゴル内で調整できる範囲なので)だけど、
来場所横綱の可能性は2連勝で一応残ることにはなる。来場所13勝以上での優勝必須にはなるが。
その意味で本来は連勝必須なんだけど、今日の壁が高すぎるし、
今日万が一勝ったら精神的に明日の壁が思い切り上がるからどうしようもないw
654(1): 2016/07/23(土)12:12 AAS
>>652
死ね
655(1): 2016/07/23(土)12:15 ID:g6XkkUVg(6/14) AAS
>>651
無優勝 無決定戦 アホの里
(こんな実績 何故綱取りか?)
656(1): 2016/07/23(土)12:17 ID:g6XkkUVg(7/14) AAS
>>654
死すべきは 無IDの テメェでは?
657(4): 2016/07/23(土)12:18 ID:fXeFwlwE(1) AAS
>>652
>真偽については審らかではないものの
この画像1枚(もしくはYouTube見てね)で明らかでしょう。
1人だけブスーッと手も振らずに立っているw
画像リンク[jpg]:up3.viploader.net
658: 2016/07/23(土)12:19 AAS
>>655
>>656
死ね
659(2): [待った名無しさん] 2016/07/23(土)12:20 ID:NRdlgnmB(8/22) AAS
名古屋場所で辛くも(逆転)優勝する可能性はまだまだあると思う。
660(1): 2016/07/23(土)12:20 ID:ILCfdsQC(6/11) AAS
>>657
これ、放送事故レベルだろ・・・。
661(1): 2016/07/23(土)12:22 ID:ILCfdsQC(7/11) AAS
>>659
ちょっと算数ができればありえないことがわかるでしょって。
本人の実力の問題ではなく星勘定の問題。
モンゴル内は自分たちで星の調整ができると仮定すれば数字上0%。
但し、キセが自力で2連勝すれば間違いなく綱取り継続はするというだけ。
662: 2016/07/23(土)12:22 ID:9mDBajw7(1) AAS
>>650
稀勢の里は他人に興味が無いからな。
日馬富士は稀勢の里が好きだからこそ負けたくない。
白鵬は稀勢の里が協会の寵児だから負けたくない。
稀勢の里は相手が横綱であっても興味が無い。
だから幾ら同じ相手と稽古しても、相手の相撲を分かってないから、昨日みたいに上手取りに行って自爆する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s