[過去ログ] 鎌谷将且(元琴ノ若長男)統一スレッド [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2018/11/30(金)13:39 ID:PyutGw6vK(1) AAS
琴鎌谷なりの進歩が見られた意義のある一年だったと思う
963
(1): 2018/12/01(土)17:37 ID:dkAzB5yp0(1) AAS
相撲は結果がすべて
負け越しで壁に跳ね返された、意義ある一年だったと言い訳するようじゃ
964: 2018/12/01(土)17:47 ID:pDDUYFjhd(1) AAS
>>963
「結果」は引退する時点の評価だろう。

途中経過としては悪くない1年だったのではないか
965: 2018/12/01(土)18:09 ID:ppBl4qWU0(1) AAS
今の時期は結果より内容では?
引いたり叩いたり変わったり楽して勝つことを覚えたらいくら素質があっても…。
966
(1): 2018/12/01(土)19:04 ID:WGpAE4nv0(1) AAS
言い訳ばっかり
負けの正当化はできない、弱いから負けただけ
良い負けだ、とでも?
967
(1): 2018/12/01(土)19:17 ID:nf/XQ+NQK(1) AAS
>>966
言い訳とは批判に対して正当ではない理由を並べて弁明する事だが
この場合は琴鎌谷には誰に対して言い訳する必要もないし
そもそも琴鎌谷自身は関わっていない
だから言い訳というのは的外れだ

来年一月は今年一月より高い番付にいるという結果があり
今年を振り替えれば15枚目以内での勝ち越しも経験したという見所があった
その意味で進歩が見られたと言っている

あくまで進歩が見られたのであって
その進歩の度合いが見ている人間のそれぞれの期待に達しているかは語る意味はない
968: 2018/12/02(日)07:46 ID:Rnnq84ADr(1/2) AAS
頼むよ。甘さなんて捨てて、がむしゃらにやって気がついたら綱を張ってた
くらいの男らしい道を進んでくれ。
父親がお前を九州に連れてきた、あれよりもずっと前から期待してるんだから。
969
(1): 2018/12/02(日)08:13 ID:Voa+RtZx0(1) AAS
どうやら >>967 が鎌谷本人に思えてきた
なかなか強くなれないからこんなところでクダ巻いて言い訳してるのか
ドンドン抜かれる予防線?
970: 2018/12/02(日)09:20 ID:Rnnq84ADr(2/2) AAS
批判は期待の裏返し
皆が、もう期待しても無駄だと無関心になりつつある鶴竜稀勢の里と見比べれば
971: 2018/12/02(日)10:54 ID:lXxKTlqld(1) AAS
>>969
末尾Kのガラケージジイだよ
972: 2018/12/02(日)11:13 ID:Ycm9hz0jK(1) AAS
周囲が何を言おうと本人なりのペースで進歩して行く以外はないのだよ
応援というのは当人の現実を認めた上でなくては単なる野次でしかない
野次ならせいぜい行儀良く飛ばす事だな
973
(1): 2018/12/02(日)13:08 ID:yzADManX0(1) AAS
>周囲が何を言おうと本人なりのペースで進歩して行く以外はない
なんといってもこれが横綱の孫が売りの鎌谷を最大限侮辱する言葉であることは間違いないww
974
(1): 2018/12/02(日)13:39 ID:9kZGawPOd(1/2) AAS
>>973
「横綱の孫が売り」と決めつけることも本人にとっては本意ではなかろう。
975: 2018/12/02(日)14:09 ID:MkB8NBZs0(1) AAS
ガラジジをいじると草生やして煽ってくるから気をつけて
976: 2018/12/02(日)15:38 ID:o4dghi1A0(1) AAS
また昼間に暇を持て余す引きこもりの宇部が単発ID使いまくりでガラケージジイ叩きやってるのか!
977
(1): 2018/12/02(日)16:53 ID:4EPVm39Y0(1/2) AAS
>>974
>横綱の孫が売り
がなければ貴公俊以下、そんなんでよければそれでよし。
978
(1): 2018/12/02(日)17:32 ID:9kZGawPOd(2/2) AAS
>>977
横綱の孫が売り、があることが前提なのがおかしい。

この場合、売りにしてるのは誰なのか。

本人も部屋も協会も売りにはしていない、しいて言えばマスコミが売りにしたがっているだけ。
979: 2018/12/02(日)18:08 ID:4EPVm39Y0(2/2) AAS
>>978
何言ってるんだかw 横綱の孫を売りにしてタニマチにおねだり、
株継承続けることはないんだなw ホントアホ丸出し
980: 2018/12/03(月)04:18 ID:vHFuQu+cK(1) AAS
また的外れの所で理屈をこねているが
誰しもある物を活かしてやって行くしかないんだよ
無いものねだりをしても何にもならない

番付を駆け上がる様な力は現実にないのだから
そこそこ若くして今の地位にいる一取的として地道に進歩していくしかない

祖父や父の恩恵があるならそれを最大限活かし利用するのもまた当然の事

学生やフリーターじゃないなら地に足を付いた見方をしてやれ
981
(2): 2018/12/22(土)19:04 ID:9NVSXPox0(1) AAS
どうも本人来て、思い通りにならない昇進を「無いいものねだりをするな」「あるものしか活かせない」と懸命に言い訳してるようだ
後輩に次々と抜かれ、置いてきぼりにされるのは実力がないから
現実を認め、諦めろ
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s