[過去ログ] 〜勝敗予想スレッド〜平成27年夏場所 Part1〜©2ch.net (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
728: 2015/06/11(木)23:46 ID:Dh8tXfgF0(1/5) AAS
679 :淀響@東前頭3枚目 ◆o4kxeKDVhAbu :2015/06/01(月) 00:13:52.29 ID:6Szntdwq0
纏めてみるか。
●過去の大関・横綱昇進
2chスレ:sumou
●横綱・大関の昇進、陥落の基準。あくまで目安。
・昇進
大関 3場所連続10位以上
横綱 2場所連続5位以上
・陥落
大関 2場所連続16位以下
省3
729: 2015/06/11(木)23:47 ID:Dh8tXfgF0(2/5) AAS
680 :淀響@東前頭3枚目 ◆o4kxeKDVhAbu :2015/06/01(月) 00:44:30.34 ID:6Szntdwq0
以上を鑑みて。
横綱昇進=無し
横綱角番=無し
横綱挑戦=ぴょんきち関・2(関 脇)→ 4(大 関)→ ?
横綱挑戦=猫又関・5(関 脇)→ 6(大 関)→ ?
横綱挑戦=亞美錦関・11(大 関)→ 2(大 関)→ ?
大関昇進=無し
大関陥落=幸乃岩関・23→ 21
大関復帰=無し
省5
730: 2015/06/11(木)23:48 ID:Dh8tXfgF0(3/5) AAS
683 :淀響 ◆o4kxeKDVhAbu :2015/06/01(月) 01:16:53.75 ID:6Szntdwq0
●過去の大関・横綱昇進
2chスレ:sumou
●横綱・大関の昇進、陥落の基準。あくまで目安。
・昇進
大関 3場所連続10位以上
横綱 2場所連続5位以上
・陥落
大関 2場所連続16位以下 (角番=16位以下)
横綱 2場所連続11位以下 (角番=11位以下)
省2
731: 2015/06/11(木)23:48 ID:Dh8tXfgF0(4/5) AAS
685 :今井@東前頭13 ◆gOZjwyoXWk :2015/06/02(火) 22:15:53.34 ID:Xj7m8p280
議論になりそうなのは
•猫又関の綱取りと
•白鷺関、弟子屈関の大関取りでしょうか
他は基準通りでいいと思います。
私見としては、
•猫又関は来場所優勝ならば横綱昇進
•白鷺関は5位以内で大関昇進(照ノ富士と同じく横綱昇進の基準を満たしての大関昇進)
•弟子屈関は直前小結では厳しい(来場所関脇なら基準通り)
だと思います
省5
732: 2015/06/11(木)23:49 ID:Dh8tXfgF0(5/5) AAS
687 :ぴょんきち ◆ISTOpzUiPA :2015/06/03(水) 01:07:03.72 ID:0/DnkXVY0
幸乃岩関の陥落は避けられないと思いますので
猫又関案の2関脇2小結でいいんじゃないでしょうか
その場合東に白鷺関となるんですかね?
昇進の方は今場所は無さそうですし来場所次第ということで、、
ありがとうございました。
688 :今井@sinpan0317:2015/06/05(金) 17:15:41.61 ID:3m6Lm3EJ0
そうなると弥刀錦関の来場所の大関取りも難しいですかね
689 :今井 ◆gOZjwyoXWk :2015/06/05(金) 17:20:05.51 ID:3m6Lm3EJ0
トリップを割ってしまった…
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s