[過去ログ] 〜勝敗予想スレッド〜平成27年夏場所 Part1〜©2ch.net (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: 2015/06/21(日)06:04 ID:CE/ga+CZ0(1) AAS
43歳の若さで…元大関貴ノ浪 音羽山親方が急死

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp

大相撲の元大関貴ノ浪の音羽山親方(本名・浪岡貞博さん)が20日午前10時55分、、
急性心不全のため滞在先の大阪市内のホテルで死去した。43歳だった。青森県出身。

葬儀・告別式は22日午後0時半から名古屋市守山区苗代2の1812、平安会館守山斎場で。喪主は未定。

1971年(昭46)10月27日、青森県三沢市出身。中学時代に当時の藤島親方(元大関貴ノ花)にスカウトされ角界入り。
87年の春場所で浪岡として初土俵を踏み、91年の九州場所で新入幕。親方の貴ノ花と本名の浪岡から「貴ノ浪」とした。
93年夏場所には小結、続く名古屋場所で関脇に昇進。94年初場所後に大関となった。

196センチの恵まれた体格を生かした豪快な取り口で人気を集め、96年初場所では、同部屋の横綱貴乃花と優勝決定戦の末、初優勝。
2000年夏場所で負け越し、2度目の大関陥落となった後も土俵に上がり続け、平幕だった04年3月に現役を引退。年寄音羽山を襲名した。
幕内成績は76場所で647勝473敗。大関在位37場所は歴代7位。幕内優勝2回、敢闘賞3回受賞。

現役時代から心臓に疾患があり、06年に体調を崩し、心房細動、敗血症などで入院。一時心停止となったが、その後一命を取り留めていた。

ことし2月からは日本相撲協会の審判委員に起用され、土俵下で目を光らせていた。
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s