[過去ログ] 〜真・勝敗予想スレッド その11〜 (845レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2014/07/31(木)20:30:54.77 0 AAS
このスレがIDになるのは賛成だけど相撲板全体がIDになるのはチョット
スレごとに>>1が選択できればいいのにな
154: 2014/09/28(日)12:44:18.77 ID:unp/UZS60(1) AAS
殊勲賞
69 門戸頃
58 鉄
52 北海
51 カーツーコーン

敢闘賞
170 弟子屈
170 猫又
170 ( ^ω^)
169 みどり海
省5
171: 2014/11/19(水)18:39:07.77 ID:+zExwE9T0(1/2) AAS
一杯悔やまれる
368: 参考資料 2015/08/06(木)03:12:33.77 ID:8euPlNzu0(1/8) AAS
横綱昇進
 5(関 脇)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 14秋 × 織部亭
 5(前  2)→ 1(関 脇)→ 6(大 関) 15春 ○ 涼水乃里
 6(関 脇)→ 7(大 関)→ 6(大 関) 15夏 × 猫又
14(大 関)→ 5(大 関)→ 2(大 関) 15秋 ○ 織部亭
12(関 脇)→ 2(関 脇)→ 4(大 関) 16九 × 朝白龍
28(大 関)→ 7(大 関)→ 4(大 関) 17初 × 長飛丸
 5(前  5)→ 3(関 脇)→ 5(大 関) 17夏 × だぶる優
 6(関 脇)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 17名 ○ 猫又
29(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 17名 × 朝白龍
省15
410
(1): 2015/11/18(水)09:24:12.77 ID:c83KpI15(1) AAS
初代横綱の人が今も続けていたら予想番付はどのくらいなんだろう?
予想してたのは朝青龍全盛期時代だろうか。
その時とはまたリアル力士も全然違うから横綱から陥落して関脇ぐらいだったりして。
494
(1): 2016/03/07(月)20:54:47.77 ID:Mmo1MlB2(1) AAS
大相撲は基本的に元号なんだし予想もそれに倣えば良いんでないの
549: 2016/07/08(金)13:33:10.77 ID:vJwLEGd2(1) AAS
>>548

615
(1): 参考資料・横綱昇進B 2016/10/01(土)11:25:31.77 ID:IuND963Z0(13/20) AAS
 4(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 28初 × 猫又
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 28名 × 猫又
706: データの人作成 2017/01/24(火)03:51:06.77 ID:u+FAx5JN0(16/20) AAS
1077: データの人 :2017/01/22(日) 22:41:41
用意したデータは以上です。
他にこんなデータが見たいというネタがある方、是非提案をお願いします。
今場所分に関してはできるかわかりませんが、来場所以降善処します。

ちなみにデータの人がどのような予想をしているか気になる、という書き込みを見たような気がしますが
データの人の中の人はわりと直感に頼った予想をしています。
(過去の対戦成績くらいはさすがに見ますが)

データは所詮過去の結果のまとめに過ぎず、今後の結果は左右しないもの、
一度見たら忘れてもいいもの、くらいに思ったほうがきっと健全です。
データに頼って逆張りして外したら、きっと普段以上に悔しいと思いますのでお勧めしません・・・。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s