[過去ログ] 大相撲、質問コーナーPart60 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2010/01/22(金)20:15 0 AAS
IEですら普通
972: 2010/01/22(金)21:35 0 AAS
この銀河にバカ砂を超えるバカは存在しないでしょう?
973: 2010/01/22(金)21:58 0 AAS
>>968
三段目で6勝でも筆頭と100枚目ではだいぶ上がり方が違う
今場所の栃天晃は76枚目か
先場所東78枚目で6勝した益ノ富士が西20枚目まで上がってるからそのへんだな
974: 2010/01/22(金)23:04 0 AAS
現在、外国出身力士(帰化した力士を含む)が
いない部屋はいくつありますか?
どうやら数えるほどしかないようですが。
975: 2010/01/22(金)23:07 0 AAS
若貴世代だって豊かな時代に生まれてきたのに、なんで今よりレベルの高い相撲がとれたんだろう。
今の日本人力士はハングリー精神に欠けているって言うけど、当時だってそうでしょ。
976(1): 2010/01/23(土)08:02 0 AAS
なんでモンゴルの力士は強いんでしょうか?
日本人より相撲に向いてるんですかね?
あらゆる面で
977(1): 2010/01/23(土)11:10 0 AAS
久々に相撲板に来たが、また新たなる隠語が…
「ラーメン屋」って、誰?由来は?
978: 2010/01/23(土)11:15 0 AAS
>>977
命名厨っていう昔から住み着いてるキチガイが一人で必死に広めようとしてるだけだからスルーで。
真似してその言葉を使うと喜ぶから絶対に使わないように。
979(1): 2010/01/23(土)12:05 0 AAS
>「相撲に執着がない。何かボーッとしている」とは、指導する熊ケ谷親方(元幕内竹葉山)。
>「大横綱になろうというなら、仕事と私生活は別だと思わないと」と語気を強める
白鳳の私生活に、何か問題が起きているのですか?
980: 2010/01/23(土)12:37 0 AAS
>>979
白鵬だ
それだと「ああ播磨灘」じゃねーかよw
引用前の話の内容がわからないが、場所後に結婚披露宴を控えていることじゃないか
今、腰がかなり痛いそうだな
981: 2010/01/23(土)13:00 0 AAS
次スレ↓
2chスレ:sumou
982(1): 2010/01/23(土)18:28 0 AAS
テレビで大相撲を見ていて前から不思議に思っていてどうしてもよくわからない「しきたり」?やルールについていくつか教えてください。
1)まず両力士が土俵に上がって、塩をまいてから「見合い」ますよね?
それで何で必ず一回で勝負に行かずに「塩をまいてから「見合う」という行為を何回か繰り返すんですか?
2)1)を数回やった後「よし次は勝負!」っていうのが両力士にはわかっていますよね?
アレは行司さんが何か合図を出しているんですか?
3)よく素人が相撲をとる際は行司役の人が「はっけよい、のこった!」と言うのを合図で
勝負を開始するじゃないですか。でもプロは行司の合図ではなく、両力士の間合いで
勝手に勝負を開始しますよね?その「試合開始」のサインはどちらかが両方の拳を
土俵につけた時だと思いますが、その「両方の拳を土俵につける」=「試合開始」を
決める主導権はどちらの力士にあるのでしょう?或いはどちらの力士でもいいのでしょうか?
省9
983(1): 2010/01/23(土)19:00 0 AAS
>>982
1 要するに立ち会い一発では合わせにくいので、
いわばそのための下準備。
繰り返すのは江戸時代からの伝統。
その他にも見世物としての効果もあるのではないか。
2 審判の中に時計係がいて、時間が来たら挙手する。
3 立会いは阿吽の呼吸であって、要するに両力士の
呼吸が合った時点で成立する。
どちらかが力を抜いたら普通待ったになって仕切り直し。
立ち会い成立直後に右か左に動いて相手をかわすのが
省4
984: 2010/01/23(土)19:43 0 AAS
割って基本的にどういう組み合わせ?
985: 2010/01/23(土)19:57 0 AAS
>>983
なるほどなるほど。概ね理解できました。ありがとうございました。あとは自分でいろいろ研究してみます。
986: 2010/01/23(土)21:06 0 AAS
今夜深夜、2:00〜2:30 ABC朝日放送
テレメンタリー
「女子高生力士の挑戦!〜目指せ!世界チャンプ〜」
ってのがあるぞ。
消えかけつつあるスレで告知。
987: 2010/01/23(土)21:10 O携 AAS
朝青龍25回目の優勝
歴代3位!!!!!!
988: 2010/01/23(土)21:20 0 AAS
何でここまで相撲界を引っ張ってる両横綱に理事を投票する権利がないの?
帰化してなくても存在は日本人を越えた神なんでしょ?
989: 2010/01/23(土)21:21 0 AAS
異教または異国の神ってとこだな。
990: 2010/01/23(土)21:26 0 AAS
自国に同化を強要しておきながらご都合主義だよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*