[過去ログ] 大相撲、質問コーナーPart60 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933: 2010/01/19(火)23:36 0 AAS
「北崎秀」というコテハンに喧嘩を売られましたが
アンタッチャブルな人ですか?
934: 2010/01/19(火)23:55 0 AAS
●さわると、手に●つくよ。
935: 2010/01/19(火)23:58 0 AAS
変化卑怯朝鮮外人がガンを克服したとか美化されてるけどいくらで記事にしてもらったのだろうか?
936: 2010/01/20(水)01:50 0 AAS
把瑠都と琴欧州の対戦は確かに見ごたえがあった。
しかしあの対決にホーガンvsアンドレを連想もしくは彷彿したのは、
我だけではなかろう。いと悲しきかな。涙チョチョ切れちゃったよー。
937: 2010/01/20(水)03:08 0 AAS
>>928
貴乃花と安芸乃島の意見の相違
@稽古場に背広に葉巻。廻しを締めて指導。
A部屋に同居せず。部屋に弟子と同居して指導。
B弟子をスカウトせず。後援会に頼んで全国からスカウト。
C後援会解散し、サポート制度。後援会を大事にする。
D他人の意見を聞かない。見聞を広め、多くの意見を取り入れる。
E意見が合わない者には徹底した意地悪。意見の違う他人を認める。
F出来ちゃった婚でおかみを選ぶ。 おかみさんになれる女性と結婚。
G部屋つき親方に事前の相談一切なし。周りの根回しを大事にする。
省1
938: 2010/01/20(水)03:36 0 AAS
【大相撲】他人を説得する過程が必要 貴乃花支持派の離脱
2010.1.19 22:39

(前段略)7票しかない貴乃花親方の当選は厳しいといえるだろう。
(中断略)改革の意欲が強いとされる貴乃花親方は、具体的な“マニフェスト”を明らかにしていない。
放駒親方によると、過去の一門会でも「話し合いをしようとしても応じてくれなかった」という。
「出馬ありき」という態度は周囲を困惑させた。

理想に燃えるのは結構だし、派閥にとらわれない支持者が増えれば、民主的な運営への一歩となろう。
だが自らの考えを表明し、他人を説得する過程を経なければ、単なるだだっ子にすぎない。

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
939: 2010/01/20(水)10:45 0 AAS
年寄株を借りると、いくら払うのか知ってる人は教えてください。
940: 922 2010/01/20(水)16:18 0 AAS
>>924
なんだかややこしいですね・・・
回答どうもありがとうございました。
941: 2010/01/20(水)20:29 0 AAS
大相撲中継でたまに実況している岩佐英治アナウンサーは
今場所担当の日はないんでしょうか?
942: 2010/01/20(水)20:36 0 AAS
13日目金曜日は当日自由席のチケット売り切れるの早い?
943
(2): 2010/01/20(水)21:12 P AAS
先日大相撲見ていたら、すごい強面で、正直言ってその手の人に見えなくもない親方が向正面で解説されていたのですが、
誰だかわかりますか?
どうしても名前が出てこなくて
944: 2010/01/20(水)21:26 0 AAS
>>943
昨日の幕内向正面解説は高田川だったと新聞のテレビ欄にあるが。
945: 2010/01/20(水)21:41 P AAS
先日大相撲見ていたら、すごい強面で、正直言ってその手の人に見えなくもない親方が向正面で解説されていたのですが、
誰だかわかりますか?
どうしても名前が出てこなくて
946
(1): 2010/01/20(水)21:45 0 AAS
>>943
境川親方でしょ。
でもいい人だよ。
947: 2010/01/20(水)21:58 0 AAS
>>946
ありがとうございました。
948: 2010/01/20(水)22:01 0 AAS
20年くらい前、当時部屋持ちだった親方が書いた本だと思いますが
誰の、何という本か分かりません。
覚えている内容は、
親方の実子と喧嘩をした、と言うことで喧嘩相手の親が抗議にきた。
子の喧嘩に出てくる親にもイライラして、子供を稽古場の竹刀で打ちのめした。
で、この通りお仕置きしました、と相手の親の所に謝りに連れていった。

現役中、稽古のあと、マワシに浴衣で授業参観に行ったら
子供から、恥ずかしいのでもう来ないでくれと言われた。

こんなところです。
どの親方の話かご存知の方いらっしゃいませんか?
省2
949
(1): 2010/01/21(木)05:38 0 AAS
年寄株を借りると、いくら払うのか知ってる人は教えてください。
950: 2010/01/21(木)05:42 0 AAS
>>949
非公開
951
(1): 2010/01/21(木)10:15 0 AAS
右肩上って力士がいるけど、どうも四股名として馴染めない。
呼び出しや行事も言いづらいのでは?
952: 2010/01/21(木)14:10 0 AAS
>>951
呼び出し泣かせの四股名なんて右肩上の比じゃないのが沢山ある。
李なんて最悪だった。
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s