関西の中学 総合スレ Part9 (622レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

437
(4): 2024/09/16(月)19:45 ID:elbhteu9(64/66) AAS
というか18人でも全国行けるんやね
441: 2024/09/16(月)19:50 ID:IBACULkf(2/2) AAS
>>437
過去に奄美大島の朝日中が14人で全国銀取ってるし、今年も他支部で10人代で代表になってるところもあるね
やり方次第ではいくらでも大編成に太刀打ちできるんだと思うよ
442: 2024/09/16(月)19:51 ID:7wUTQfsw(58/62) AAS
>>437
全国では厳しいのは間違いない
レベルが関西とは違う
人数が少ない分無理をしたらそれはモロに出る
かといってこじんまりでは埋もれてしまう
そんな中で画期的な演奏が全国でできるのかということになる
まあ悔いのない演奏はしてほしいものだ
それで結果がついてくれば言うことはなしとなるがかなり大変だと
自分は見てしまう
443
(1): 2024/09/16(月)19:53 ID:JQ2q80I1(1) AAS
>>437
今は関西よりレベル下がったけど中国支部大会中学生の部でも山口県代表の防府市立華陽中学が18名で中国代表になったよ。もう全国的に中学生の部は小編成でも全国出場が当たり前の時代。
465: 2024/09/17(火)09:27 ID:j/i7B56W(1/2) AAS
>>437
もちろん、個々のレベルが高くて、指導者がどれだけ音楽をつくりあげるかによって、少人数でもA部門の全国大会には行けます。
ですが、各支部のトップが集まる全国大会ですとやはり大編成の利点が発揮されて、よっぽど魅力的な演奏をしないと埋もれてしまいます。
昨日の配信でも中山五月台をトップ通過のように推す人が少なかったことも踏まえると、今のままでは厳しいかなと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.908s*