[過去ログ]
全日本吹奏楽コンクール 総合スレ Part.14 (1002レス)
全日本吹奏楽コンクール 総合スレ Part.14 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1672652183/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
583: 名無し行進曲 [] 2023/01/31(火) 00:06:47.37 ID:bpX6Jnqb >>581 天野先生に訊いたら、以前柏高校が天野作品を別ヴァージョンで演奏した時と同じく 天野先生は自らは改変していないと言っていた。今まではシンバルを付け加えるぐらいだったけど 今回はかなり色々付け足していたね。中間部はともかく、後半を4ビートにしてヴィブラフォンの ソロを入れたのはやりすぎだよ。天野先生も「連絡くれればもっとちゃんとしたJAZZ系に 改変してあげたのに」とおっしゃていた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1672652183/583
586: 名無し行進曲 [] 2023/01/31(火) 00:23:16.53 ID:bpX6Jnqb >>585 作曲家がちゃんと書いた譜面をそのまま演奏したのと、それを改悪した譜面を演奏したのでは プロの演奏家はその違いがすぐわかる。たとえ原曲を聴いたことがなくてもね。 だからCをつけた審査員が3人もいたのだろうね。 柏の演奏、特に後半のスローな部分は一応管楽器専攻だった私が聴いても変だと思った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1672652183/586
590: 名無し行進曲 [] 2023/01/31(火) 01:17:11.94 ID:bpX6Jnqb >>588 >>審査員が変だと思ったら(仮に原曲通り演奏してても)評価下げるのはOKなの? うん、OKだよ。ほとんどの審査員がそのように審査しているよ。 私もね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1672652183/590
592: 名無し行進曲 [] 2023/01/31(火) 01:19:19.13 ID:bpX6Jnqb >>588 あ、だから、審査員やお客様に変だと思われない演奏をしなければいけないのが コンクール。 そこが一番演奏会と一番違うところ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1672652183/592
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.186s*