[過去ログ] 全日本吹奏楽コンクール 総合スレ Part.14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 2023/01/22(日)20:32:27.41 ID:VHjv8OCg(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.ajba.or.jp
外部リンク[pdf]:www.ajba.or.jp
357(1): 2023/01/24(火)00:44:26.41 ID:dI3R+DDO(1/2) AAS
滋賀の件だけどYouTubeに、その時の演奏動画でコメント欄に本人が『そこのスタッフさんの苦労も考慮して、前団体と同じ譜面台、座席でOKですと書かせて頂きました。』と書いてるから、椅子譜面台の出し入れは無かったんじゃない?
402: 2023/01/25(水)17:33:24.41 ID:A3pVqf00(1) AAS
>>400
この時って関係者しか入れなかったよね?
柴田さんは関係者じゃないのに連盟に確認したら入れたんですか?
537: 2023/01/29(日)12:05:30.41 ID:wLl4QUuQ(1) AAS
マーチなら、列車で行こうとかクロス・バイ・マーチとかラ・マルシュみたいな個性的なやつ増えて欲しい
710(1): 2023/02/03(金)01:42:30.41 ID:KQQcFdas(2/2) AAS
>>594
でも結果的に高輪台と習志野が1金だろ
756(1): 2023/02/04(土)10:49:40.41 ID:OJSonv/Y(1) AAS
>>752
これ、誰も言及してないのが不思議なんだけど
旧方式→金銀銅の境界を任意に決定
現方式→金銀銅はABCの数で自動決定 なんだから、
今の方が透明性は間違いなく確保されてるよ。
「今のやり方ぢと金賞が少なくて銀賞ばっかりじゃないか」
って言う人いるけど、2011年の高校の部の結果を見てみなよ
前半は金3つで後半は金6つだぞ。
そもそも完璧な審査方法なんてものはない。
791: 2023/02/04(土)22:59:13.41 ID:cNBziH3W(1) AAS
酒井格でしょ?
881: 2023/02/10(金)22:08:27.41 ID:6/84uWkh(1) AAS
淀ではないことは確か
908(1): 2023/02/11(土)21:27:30.41 ID:OjPLuKx5(1) AAS
関西のアンコンで朝鮮学校が代表に
全日本大会に出てくるのは33年ぶりか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s