[過去ログ] 全日本吹奏楽コンクール 総合スレ Part.14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
182: 2023/01/11(水)15:52:09.30 ID:tRUYCw/J(1) AAS
2が地雷曲なのはすぐ分かった
1の演奏時間が2分半くらいならやる団体一番多そう
230: 2023/01/15(日)02:36:48.30 ID:co1Bctgx(1) AAS
>>229
「来週も再来週もトラでつらいわー」とか言うやつは無視してる
297: 2023/01/21(土)10:53:56.30 ID:YB4TiaAJ(1) AAS
>>296
習志野と柏の合同エントリーとか
磐城と湯本の合同エントリーとか
規則上で可能になる日も遠くないのかもしれないな
306
(1): 2023/01/21(土)14:08:54.30 ID:XD5WZvdV(1) AAS
合同演奏とかうまくいったことがない
それがコンクールともなるとおそろしい
412: 2023/01/25(水)21:32:17.30 ID:jNYEReeX(1) AAS
当事者からしたら蒸し返されたくない話題ですもんね
438: 2023/01/26(木)17:22:46.30 ID:xEd7qzJ8(1/2) AAS
>>437
問題なしだろう
室内楽的な書法が大半を占めており、個人の技術や様式感が求められるリスキーな曲だったけど、
それを差し引いても取り組む価値がある、完成度の高い楽曲だと思う
759
(1): 2023/02/04(土)12:16:00.30 ID:/kW8TdHI(1) AAS
今の方式で、各審査員のABCの数をA:6、B:5、C:4ぐらいの配分にしたら良いと思う。
805: 2023/02/05(日)20:27:07.30 ID:Jp8xg1N0(1) AAS
川崎はもう厳しいと思うが・・・
卒業してもコロナと戦う人たち
865: 2023/02/10(金)07:42:04.30 ID:9s6LLwXM(1) AAS
>>864
権威主義なの?普通に敬意があれば先生と呼んでもいいような気もするけどね。
888: 2023/02/11(土)09:04:17.30 ID:EnHomLNu(1/3) AAS
888なら金光が大阪俗謡で全国復活
967: 2023/02/15(水)13:07:35.30 ID:1Smekgtm(1) AAS
>>966
普通は他県の公立高校は異動しちゃうからね
東北や北陸の常連校も異動があるから浮き沈みがあるし
中学なんかあからさま
伊奈学園はなぜか県立なのに変わらんけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s