[過去ログ]
全日本吹奏楽コンクール総合スレvol.118 荒らし出禁 (1002レス)
全日本吹奏楽コンクール総合スレvol.118 荒らし出禁 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
388: 名無し行進曲 [] 2020/01/29(水) 23:50:20.91 ID:vvtYXcL7 加えて、多くのコンクールがそうであるように、審査員の記名式で。 それで少なくとも忖度は限りなく減る。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/388
389: 名無し行進曲 [] 2020/01/30(木) 00:04:56.62 ID:l7iIVn3J 金賞受賞校「マケオシミ、オッツーwww」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/389
390: 名無し行進曲 [] 2020/01/30(木) 00:38:16.92 ID:W2tGrtcv >>387 審査する方は好みと忖度というが 聴く方も好みと偏見だと思うのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/390
391: 名無し行進曲 [] 2020/01/30(木) 09:12:09.88 ID:p/aYMNW7 好みと忖度の割には賞が実力通りに色分けされてるな 審査員は実力あるところが好みなんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/391
392: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 09:14:09.73 ID:BfG58m4s 実力? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/392
393: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 09:15:12.64 ID:BfG58m4s 実力とは何かね? 誠意とは何かね? あーあーああああーああーby北の国から http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/393
394: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 09:51:28.96 ID:tO2QUXvK >>386 大阪桐蔭か コンクールとかなんとか大会で結果出すためだけに部活やるのはちょっとどうかと思うな うちの子の高校がそうなんだけど、中学がしょっちゅうあっちこっちに出向いて演奏してたからギャップが >>393 誠意…金か?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/394
395: 名無し行進曲 [] 2020/01/30(木) 09:55:47.73 ID:QrOFn8yy >>394 お金? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/395
396: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 10:51:17.45 ID:8A5gd5p8 >>394 中学校はガイドラインでそうもいってられんからね。 土日どちらか3時間程度の活動しかみとめられない。 日曜に本番入ったらそれだけで土日は終わって合奏練習できない。 月2回本番とかになったら残りの2回の土日で3時の合奏込みの活動。 だからコンクールの練習が昔は5月くらいから曲決まってってなってたのが、新体制になった11月に自由曲の練習。そうしなきゃまにあわない。 依頼演奏もかなり減らさなきゃやっていけないみたい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/396
397: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 10:55:37.98 ID:mYaV66un イベントにお呼ばれされるような実績や実力ある学校ならコンクール出なくても充実した部活生活おくれるだろうけど、 過半数の弱小校はコンクールの本番以外は入学・卒業・運動会の演奏ぐらいしかないとこかほとんどだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/397
398: 名無し行進曲 [] 2020/01/30(木) 12:00:30.15 ID:do5FGgy9 むしろそういう弱小校にも依頼演奏の機会が回ってきて、弱小側の底上げに繋がるかもよ 100日の練習より10分の本番を5回増やすほうが能力は上がる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/398
399: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 12:34:01.86 ID:3S2D57/N 運動会で吹部が演奏するのか? そりゃ知らなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/399
400: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 12:37:48.75 ID:3S2D57/N 生徒入場の行進曲は中学でエルキャピタン 高校で美中の美 スーザさまさま 今の生徒さんやるもんは違うんやろな 教育が砕けたとはいえヘビーローテーションや会いたかったを生徒入場には使うまい ちな会いたかったの作曲者はそれつくる前まで吹奏楽曲やってたひとなそうな 知ってました? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/400
401: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 12:38:22.79 ID:VGxI1qYQ >>382 なんだ、このヤロー! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/401
402: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 12:41:13.51 ID:xyxA33VC >>400 河出やろ? 割と有名な話だね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/402
403: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 12:41:15.28 ID:8A5gd5p8 >>400 課題曲かいてるよ。 射影の遺跡。愛知県芸時代にね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/403
404: 名無し行進曲 [sage] 2020/01/30(木) 12:43:14.80 ID:mYaV66un 射影の遺跡好きやったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/404
405: 名無し行進曲 [] 2020/01/30(木) 13:27:14.66 ID:rNox2dTU https://www.youtube.com/watch?v=KxU1cok5bn0 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/405
406: 名無し行進曲 [] 2020/01/30(木) 13:37:29.26 ID:bMnsfMfw >>405 最後のラッパソロは 会いたかったみたい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/406
407: 名無し行進曲 [] 2020/01/30(木) 14:07:25.28 ID:Qw6HEafj >>393 実力というか基礎力だろう 上手いところはまずミスが目立たんし 音色の種類や表現力の幅もある 表現力は好みの差だと思うけど リズムの正確さや発音の安定感は 技術力の指標になりやすい 誠意は知らん(笑) ロビー活動のことだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/407
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 595 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s