神奈川の大学職場一般団体 その14 (621レス)
1-

585: 2023/11/02(木)10:41 ID:rbrS5k03(1) AAS
そもそも何で小澤先生は振らなくなったの?
単純に世代交代?
586: 2023/11/02(木)15:57 ID:u4MPhLik(1) AAS
重いご病気で療養されてると噂で聞きました。早くよくなられるといいですね。
587: 2023/11/02(木)19:15 ID:1vRtR/O8(1) AAS
小澤先生なら職場一般の部の全国大会で見かけましたよ。普通に元気そうで安心しました。
588: 2023/11/26(日)13:08 ID:6BaqIO9C(1/4) AAS
アンコン県大会の出場順と曲目分かる人
589: 2023/11/26(日)13:08 ID:6BaqIO9C(2/4) AAS
アンコン県大会の出場順と曲目分かる人
590
(1): 2023/11/26(日)14:43 ID:6BaqIO9C(3/4) AAS
1.出場辞退
2.横浜ブラスオルケスター 金管五
3.ワンズシンフォニックバンド サクソフォーン四
4.ウインドオーケストラ音秘 金管三
5.ワンズシンフォニックバンド 木管四
6.Pastorale Symphonic Band 金管 四
7.ワンズシンフォニックバンド 金管八
8.Pastorale Symphonic Band 打楽器三
9.相模原市民吹奏楽団 クラリネット八
10.鶴見高校OB吹奏楽団 ホルン四
省11
591: 2023/11/26(日)14:44 ID:6BaqIO9C(4/4) AAS
>>590
例年より今年なんかパッとしない感じ
592: 2023/12/11(月)08:25 ID:YWRkSXPX(1) AAS
横須賀のブラスクルーズ行った人おるかい?
593: 2023/12/17(日)09:24 ID:vrlQ+F08(1) AAS
今日はアンコン県大会。
今年からチケットが小中含め全部門共通になったんだな。
594: 2023/12/17(日)11:30 ID:OAzLRdiY(1) AAS
当日券、まだあるか分かる方いますか?
595: 2023/12/17(日)16:18 ID:TQgUCKSw(1) AAS
【アンコン職場・一般結果】
1.出場辞退
2.横浜ブラスオルケスター 金管五 銀賞
3.ワンズシンフォニックバンド サクソフォーン四 銀賞
4.ウインドオーケストラ音秘 金管三 銀賞
5.ワンズシンフォニックバンド 木管四 銅賞
6.Pastorale Symphonic Band 金管 四 銀賞
7.ワンズシンフォニックバンド 金管八 銀賞
8.Pastorale Symphonic Band 打楽器三 金賞・代表
9.相模原市民吹奏楽団 クラリネット八 金賞・代表
省13
596: 2023/12/17(日)17:13 ID:lnD9rd60(1) AAS
全国出て慢心してたかな
597: 2023/12/17(日)18:24 ID:tNG4KCPP(1) AAS
横ブラの金管四重奏は、パストラの金管四重奏(同じく銀賞)と曲が同じ
まさか両方共倒れになるとは思わなかった。
598: 2023/12/19(火)23:05 ID:Jm/g06dg(1) AAS
Twitterリンク:Kanagawacla
Twitterリンク:thejimwatkins
599: 2023/12/20(水)22:24 ID:Z5dw3WRR(1) AAS
アンコン代表団体

【大学】
神奈川大・サックス4 「サクソフォン四重奏のためのコンセール」より 1・6(J.リュエフ)
神奈川大・クラ4 「オーディションのための6つの小品」より 1・2・6(J.M.デュファイ)

【職場・一般】
Pastorale Symphonic Band・打楽器3 “エクストリーム”イン・ザ・スカイ・オブ・リバティ(山澤洋之)
Pastorale Symphonic Band・クラ弦8 「ラ・セーヌ」より 1.ポン・ヌフ 3.アレクサンドル三世橋(真島俊夫)
相模原市民吹奏楽団・クラ8 光と闇のコンフリクト(ミキナ)
相模原市民吹奏楽団・金管6 秘儀VI<ヘキサグラム>より 4.ヘテロフォニー 1.ファンファーレ 6.パラフォニー(西村朗)
グラール ウインド オーケストラ・クラ7 バルカローレ・イン・ジャズ(P.I.チャイコフスキー/小栗克裕)
省1
600: 2023/12/30(土)11:31 ID:81iv6om/(1/5) AAS
AA省
601: 2023/12/30(土)11:32 ID:81iv6om/(2/5) AAS
AA省
602: 2023/12/30(土)11:33 ID:81iv6om/(3/5) AAS
AA省
603: 2023/12/30(土)11:34 ID:81iv6om/(4/5) AAS
AA省
604: 2023/12/30(土)11:49 ID:81iv6om/(5/5) AAS
今年は5月にコロナ明けしてから、活気が戻ってきたように思います。
全日本コンクールも演奏終了後のかけ声も復活。
神奈川大の常任指揮者となった甘粕さんは13年ぶりの全国指揮。
年明けの定演にも期待。

一般の方は新興勢力の台頭で、全国出場枠が狭まったりと大変でしたね。
来年またリベンジしてくれることを願っています。
皆さんもどうぞよいお年をお迎えください。
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s