【SELMER】セルマーサックスについて 4本目 (509レス)
1-

91: 2018/01/12(金)08:18 ID:olLxnWzq(1) AAS
会社が売られるぐらいだからなぁ
人件費も馬鹿にならなさそうだし
まぁ4も直ぐ出るかもね
中国製で
92: 2018/01/12(金)09:54 ID:o7v5TztF(1/3) AAS
>>89
10年くらい前の値上げの時はユーロに対しても円高だったんですが?
93
(3): 2018/01/12(金)12:49 ID:isn37oXG(1/4) AAS
3と2だとアルトは3ユーザーが多いが、それ以外は圧倒的に3だな。
ジュビリーになった時点でかなり違う楽器になったから、開発に関してはしばらく発表はないんじゃないか?

楽器ってフランスで買ったほうがお得だったけど、ヴァンドレンのリードはフランスだとかなり高かった。問屋の問題か?
早くセルマーのリードも輸入してくれ
94: 2018/01/12(金)12:50 ID:isn37oXG(2/4) AAS
>>93
ミスった、アルトは2が多いだ
95: 2018/01/12(金)13:21 ID:o7v5TztF(2/3) AAS
>>93
ゴンザレスいいよゴンザレス
96: 2018/01/12(金)13:33 ID:isn37oXG(3/4) AAS
クラシック系なんだ
97: 2018/01/12(金)13:58 ID:o7v5TztF(3/3) AAS
クラシック系リード普通にあるよ
98: 2018/01/12(金)14:28 ID:isn37oXG(4/4) AAS
よくわからんけど、一般的にクラシックだとヴァンドレン・セルマー・リコー、ダダリオになっちゃうんだよな。
どうも印象操作もあるが、あまり他に左右されたくなくて。

サックスのクラシックジャンルなんてカルトみたいなもんだろうけど、カルトによって成り立ってるのがヴァンドレンだし、この傾向は変わるのかわかんない。
99: 2018/01/19(金)00:09 ID:NXhHkXc+(1/2) AAS
AA省
100: 2018/01/19(金)00:09 ID:NXhHkXc+(2/2) AAS
AA省
101: 2018/01/19(金)17:23 ID:9PS/ytva(1) AAS
セルマーの買収先は純粋な投資会社なのね
コーン・セルマーを持ってるスタインウェイを
買った投資会社とも違う会社だから
事業内容に口を出す会社かもわからん
102: 2018/01/21(日)00:13 ID:v4qI/FdX(1) AAS
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
103: 2018/01/24(水)14:27 ID:TAOLRPgV(1) AAS
AA省
104: 2018/01/24(水)20:18 ID:3M2Ew14t(1/3) AAS
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
省2
105: 2018/01/24(水)20:19 ID:3M2Ew14t(2/3) AAS
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
省2
106: 2018/01/24(水)20:19 ID:3M2Ew14t(3/3) AAS
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
省2
107: ケチ王ライナーしんごくん 2018/01/27(土)23:29 ID:OuzrSRSZ(1/3) AAS
AA省
108: ケチ王ライナーしんごくん 2018/01/27(土)23:30 ID:OuzrSRSZ(2/3) AAS
AA省
109: ケチ王ライナーしんごくん 2018/01/27(土)23:30 ID:OuzrSRSZ(3/3) AAS
AA省
110: 2018/01/29(月)22:27 ID:YHZkOsrt(1/2) AAS
10-280Fの前面にさよならシールが貼り付けられたようですね。
都営新宿線・京王線の各駅ホーム端では、しばらくの間、高級カメラの品評会が図らずも開催されますか?されますね?
なお、撮影の際は下記の決まりを遵守して、正統的な鉄道写真を撮影願います。
◎撮り鉄の決まり◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
省2
1-
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.640s*